
家だと遊んでご飯食べない3歳児どうしたら良いですか?とにかくすぐ椅子…
家だと遊んでご飯食べない3歳児どうしたら良いですか?
とにかくすぐ椅子から降りておもちゃで遊んだりママのお膝に来たり椅子移動したりせわしなく、ご飯を全然食べてくれません💦
赤ちゃん帰りもあるかもしれませんが、自分では食べずに食べさせてーと言ってくる割にすぐ離席します。
この前なんか食べさせるのに1時間半かかりました、、、
まじでイライラしまくって、もうご飯捨てるからね、早く食べなさい、いい加減にしなさい、ってキレ散らかしてます💦
こういう場合どのような声掛け、対応するのが良いのですか?😭😭
保育園では自分で全部すぐに食べてるそうです、、、
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)

みっ.ᐟ.ᐣ
まったくいっしょすぎます😄
上の子も(3歳くらいまでは)下の子もそうです。
下の子はさいきん、お気に入りのぬいぐるみさんを隣に置いて、食べさせるふりしてからだと食べてくれます😅
遊んじゃってるからイマイチですが😂
上の子はいきなりバクバク食べるようになったので、生きてられる程度に食べてりゃいっか!保育園であげてるし、栄養あるもの食べときゃいっか!くらいのラフになりつつあります笑

ママリ
うちの上の子の3歳児もです😇
幼稚園では自分で食べてます!
なんならお箸で🤣
心に余裕があるときは今だけよなと思って
付き合ってあげますが
心に余裕がないときは余裕で下げます!
もう終わりね!食べんでいいよ!です🤣
そしたらそのまま食べないときもあるし
食べると言って自分で食べる時もあります!
コメント