
コメント

のん
呼ばなくてもいいと思います!🤔
ご夫婦だけでする人多いと思いますよ!
なんならうちはそもそもしてませんし…😅

はじめてのママリ🔰
お金も出さないのに呼ぶ必要ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そう言って頂けて安心しました😭
- 3時間前

はな
そこに住む人が参加するものでは??
援助有無というよりは、その家に同居しないなら呼ばないのが普通だと思ってました。
うちは私たちがせっかくだからと思って呼びましたけど、呼んだ私たちですら一般的には呼ばないものだと思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私もその認識でしたので呼ばなかったのですが、非常識と言われまして😅援助してくれたわけでもないし、住むわけでもないなら呼ぼないものと思っていたので、そう言って頂けて安心しました😊
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私は呼ばないものだと思っていたのですが非常識と怒られたのでこちらが常識なかったのかな?と思いましたが、そう言って頂けて安心しました😅
のん
ましてや援助も受けていないのに何故呼ばなくてはいけないのか不明ですよね😅