
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子を2歳2ヶ月から預けてます!
慣らし保育中は寂しいし不安だし私も息子も辛かった思い出ですが、職場復帰してからは母ではない自分が新鮮で息子も楽しそうで、なんだかんだ充実した日々が送れました😊
はじめてのママリ🔰
上の子を2歳2ヶ月から預けてます!
慣らし保育中は寂しいし不安だし私も息子も辛かった思い出ですが、職場復帰してからは母ではない自分が新鮮で息子も楽しそうで、なんだかんだ充実した日々が送れました😊
「こども園」に関する質問
こども園の1号で通ってるんですが、 園バスで8時半に園に着きお迎えは13時です。 そこの園は75人いて1号認定は15人ほどみたいです 先月から通い始めたのでまだ13時でいいですけど、 慣れてきたら伸ばして行きましょうね〜…
扶養内で働きたい場合、月何日勤務で働けば大丈夫でしょうか? はじめてパートで働くため、明日面接を受けにいきます。 9時〜15時(休憩1時間)、時給1200〜1350円の場合、月何日で働けば扶養内に収まるのでしょうか(>_<…
園の駐車場にて 私と子どもが車から降りようとドアを開けたタイミングで隣の駐車場に車がバックで駐車してきて間一髪っという状況でした。 車から離れる時に運転席に向かって頭は下げたものの申し訳なかった気持ちがあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ2歳2ヶ月ですね!
やっぱり慣らし保育は不安ですよね😭💦
母ではない自分、忘れてしまってますが思い出して頑張らないと💪
前向きな意見ありがとうございます✨