※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
妊活

不妊治療中で流産した女性が義兄の結婚式でストレスを感じています。他の親族に不妊治療の理解がなく、対応に困っています。どうやって乗り越えるか悩んでいます。

カテ違いだったらすみません。
先日、6週で完全流産しました。
軽度の男性不妊と、私が高齢ということで早めに体外受精へステップアップして最初の採卵・移植で着床したのですが、染色体異常の卵だったのでしょうか、大した痛みもなく流産してしまいました。
悲しいですが、諦めずに頑張ろうと今は生理を待っている状態です。

来月、義兄の結婚式が義実家の近くであるのですが
その際親族が集まります。
親族にはやんわりと不妊治療をしていること、先日流産したことは伝えてあります。
親族の中2児の母やにデキ婚の妊婦がおり、近況報告などに極度のストレスを感じて耐えきれなくなり、上記の事を伝えました。
ですがやはり自然妊娠できた人やデキ婚の人には不妊治療の知識があるはすもなく。
心配はしてくれているようですが
「不妊でかわいそう」と憐れみの目で見られるのはキツイものがあります。さらには間違った知識で「不妊だから流産した」と思われてしまいそうで顔を合わせるのが辛いです。

一人一人とっ捕まえて「妊娠の仕組み」をレクチャーしてやってもいいのですが、現実的には難しいですし
かといって義兄の結婚式に出ないわけにもいかない・・

何事もなかったかのようにヘラヘラ笑っていられるほど強い精神力は持っていないので・・

主人は実兄の結婚なので完全に浮かれています。

私の心が狭いのがいけないのでしょうが
どのような心構えでこれをやり過ごせばよいでしょう?




コメント

どらねこ

不妊治療はしたことある人にしか辛い気持ちはわからないと思います。
私はタイミングと薬と注射だけでなんとか授かれましたが、それでも辛かったです。
リセットするたびに泣いてました。

不妊治療したことない人は間違えた知識を持っていそうですね💦

その状況が私だったらと、想像しただけでやんなります。
デキ婚した人って、妊娠がキセキって事に気づいてなさそうで嫌です。

  • どらねこ

    どらねこ

    回答になってなくてごめんなさい🙏

    • 5月17日
  • たぬき

    たぬき

    不妊治療どころか、なんなら排卵日だってよくわかってなさそうですしね。
    そういう人に「30代後半の受精卵の染色体異常は50%以上で・・」なんて言ってもやっぱり理解してもらえないかもですよね。

    慰めてもらいたいわけでも可哀想と思われたいわけでもなくて、ただ理解してもらいたいだけなんですけどね・・

    • 5月17日
  • どらねこ

    どらねこ

    排卵日のことも確かにわかってなさそうですね。
    妊娠を本気で考えないと、タイミングを取るのがどれだけ大変かもわからないですからね💦

    妊娠したことあれば、初期流産や染色体異常について、誰も悪くないってことくらいは理解してるかもしれないですよ。
    ただ、それがわかっていても、こちらがして欲しい反応(対応)はしてくれなそうですよね。
    そうすると、結局ストレスですし、嫌ですよね😣

    まず、旦那さんにはきちんと色々教えて、知識をつけてもらってフォローしてもらえるようにしておくと少し違うかもしれませんね?

    • 5月17日
  • たぬき

    たぬき

    主人にはいろいろと説明していますが、やはり男女の考え方の違いはありますね。
    実際男性の体には何の変化もないですから。
    今回の流産を残念がってはいましたが、やはり悲しみの大きさは全然違うようです。
    不妊である事は半分主人が原因でもあるので、責任は感じているようです。

    義母に「染色体異常かも」と伝えたところ「ああ、障害の・・」という回答だったので、興味を持っていろいろ調べている人以外はこんなもんなのかなと思いました。

    どうでしょう、もしかすると誰も私を責めているわけじゃないのかもしれませんが、どうも不妊治療をやっていると被害妄想が大きくなりますね。

    • 5月17日
  • どらねこ

    どらねこ

    私も主人には色々頑張って説明しました。
    やはり理解はしてなかったですね。
    リセットしても、次頑張ろうね!と言われるだけで、そんなにショックそうではなかったです。
    あと、主人以外は不妊治療していることは知りませんでした。
    誰かに言って哀れな目で見られたり慰められると余計に辛いからです。


    染色体異常で産まれると確かに障害のある子が生まれるかもしれませんが…やはりあまり知識がないんでしょうね。


    私も不妊治療中はまわりが敵だらけと感じてました。
    治療しに病院へ行くと、妊婦さんや子連れの方がいて、幸せを見せつけられているようで嫌でした。
    やはり、神経質になっちゃいますよね。

    • 5月17日
  • たぬき

    たぬき

    周りにわざわざ言う必要もない、と当初は思っていたのですが、身内のグループLINEで日々子供の話や妊娠中の話を聞かされるのが苦痛で、不妊治療をしている旨伝えました。

    おっしゃるとおり、哀れみの目線を向けられるのは辛いのですが、このような事情で今はあなた達に会いたくないのですという事は説明しなければというのがあったので。

    本当に出口のないトンネルのようで地獄の日々ですが、ひとまずは着床できる身体であることがわかりましたので、染色体異常でない卵なら妊娠継続できる可能性は充分あるので、今は次回の移植が待ち遠しくあります。

    それまではひっそり暮らしたかったのですが、親族のイベントとなると出ないわけにも
    いかないですから、その数時間だけでも普通で居られたら良いのになと思っています。

    それまでにせめて移植が終わって居れば多少気持ちは楽なのですが、現在は流産後の身体の回復を待っている状態で何もできないのが辛いところです。

    • 5月17日
あちゃママ

私も、最初の妊娠の時に胎児の致命的な染色体異常が見つかり、
13週で死産しました。

その時は、周りにその事を言われるのも辛いし、哀れみの目で見られてると思うと、誰も会いたくありませんでした。

子連れの人に会うのも、妊婦に会うのもとても嫌でした。

特に予定日が同じ頃の妊婦に会うのは、とても嫌でした。

気持ちが落ち着いたのは、次の妊娠が分かってからでした。

それまでは、そんな気持ちになってしまっていました。
でも、どうしようもないですもんね、嫌なものは嫌ですもん!!😢

無理して行かなくても良いと思います。会いたくない人に無理して会わなくても良いと思います。

行っても、泣いてしまうかもしれないし、嫌な態度を取ってしまうかもしれないし😢

流産後妊娠しやすくなる人も多いみたいです!
諦めずに、前を向いて頑張りましょう!!!

流産、死産は経験した事ない人にはあの辛さは一生わからないと思います。

自分の気持ちに素直になっていいんですよ(^^)

  • たぬき

    たぬき

    染色体異常って変な話、誰の所為でもないじゃないですか、だれも悪くない。
    人間という生き物が増えすぎない為の生命の仕組みじゃないですか、自然淘汰されるもの。何かを頑張れば産むことができたのかってそうじゃないですし。
    だからしょうがないことなんですけど、不妊症のなんたるかも知らないのに「不妊だから流産する」と思ってそうで怖いです。

    ただ・・親戚付き合いは本当難しいですよね。主人の方の親族は異常なほど結束の固い一族でかなり深い付き合いをするタイプなので・・やっぱ行かないという選択はできないんですよね・・

    • 5月17日
deleted user

私は不妊治療をしたことがない妊婦ですが気になりレスしました。
正直、不妊治療はした人、悩んでいる人にしか本当の辛さはわかりません。大変なんだろうな〜くらいの感覚です。すみません。


結婚式は義理のお兄様が主役です。あなたではないです。だから、お祝いの席で1人ずつ捕まえてレクチャーするのはタブーです。
今は辛い時期で、皆様の前で笑顔でいられないようなら参加しないほうがいいと思います。
二児の母、デキ婚の妊婦さんを見て、辛い、涙がでるようなら尚更です。
みんないろいろな人生があって辛いこと大変なことあると思います。もちろんデキ婚の妊婦さんだって、悩んだと思います。


だけど、義理のお兄様にとって結婚式というのば人生で一番幸せなとき。周りもそれを祝福しなくては本当に失礼だと思います。


私の意見で傷つけてしまったらすみません。

  • たぬき

    たぬき

    常識的に考えて、1人1人つかまえてレクチャーなんかしないですよね。それはあくまでたとえ話です。

    おっしゃる通り、皆さんいろいろな人生があります。二児の母も辛い事はたくさんある、デキ婚も悩んでいることはある。
    でもそれは私も同じで、不妊治療だけに悩んでいるわけではないですよね。
    生活、仕事、様々なところで同じように悩んで辛い思いをしています。
    別に皆んなが辛い思いをしておらず、私だけが不幸、私だけが辛いとは言っていません。

    例えば親しい誰かを亡くした直後に結婚式でニコニコしていられるか、という話です。
    お祝いしたい気持ちは当然ある、だけど心の底から笑顔が出るかというと、やはり人間ですから答えはノーですよね。
    そんな時にどういう心構えで居ればいいんだろうという話です。

    病院で「完全流産です」と告げられた直後に「お祝いコメント動画撮るから笑顔で!」なんて言われたことありますか?
    祝いたくても笑えませんよね。
    それは私の心が狭いからでしょうか?
    貴女ならそんな状況でも笑顔でいられるのでしょうか?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は100%いられないですね。私なら結婚式は参加しません。結婚式の動画にも写りません。理由もちゃんと伝えます。周りは理由を知れば誰1人、たぬきさんを責めたりはしません。


    今私にしたレスで、自分の答えが出てるじゃないですか。

    • 5月17日
  • どらねこ

    どらねこ

    横からすいません。
    たぬきさんは、どうすべきかは分かってるし、自分では本当はこうしたいっていうのもあるんだと思います。
    でも、自分の気持ちと常識的なことを考えた時に、どうすべきか葛藤してるんだと思います。
    結婚式に出て、心から笑顔でいられないだろうっていうのも考えたし、でも出ないわけにはいかないしと、悩まれてるんだと思います。
    あまり追い込まないであげてください。

    • 5月17日
  • たぬき

    たぬき

    不妊治療をされたことがないとおっしゃっていたのでご存知ないでしょうが、不妊治療というのは想像以上に心も視野も狭くなります。以前ならこんなこと悩んだりしなかったのに・・という事に悩んだり、世界中が敵に見えたり、皆んなが自分を責めているという被害妄想も出てきます。

    その中でなんとか上手く周りの出来事と接していく為の気持ちの持ち方、乗り越え方などを「こう思うようにすれば楽だよ」と言ってもらいたかっただけなのかもしれません。

    • 5月17日
  • たぬき

    たぬき

    なんかすみません・・いろいろわかってるつもりではありますが「誰一人理解してくれないんじゃないだろうか」と怖がっているところがあります。
    気持ちの整理をつけるための猶予があまりない事に焦っているのかもしれません。
    結婚式がもう少し先の事なら今よりも穏やかな気持ちせいられたかもしれません。

    • 5月17日
みくろ

上手く伝えられるかわかりませんが、おつらい経験をされたんですね。
私も30代後半に差し掛かり、不妊治療もした方がいいかと悩みました。妹も不妊治療してました。友人も不妊治療何年もしてました。
意外と周りには不妊治療してる方が多いと思います。
きっと、デキ婚した親戚の方の周りにも不妊治療してる方もいると思いますし、妊娠してからも流産の不安などが常にあったと思いますよ。
ほんとの辛さはご本人にしかわからないと思いますが、わざわざ話題に出して来たりって人もいないと思います。そこは察してくれると思います。
たぬきさんも、わざとへらへらする必要も無いですし、堂々としてていいと思います。
また、結婚式は特別な場だと思いますので、ご主人との結婚式挙げた時の事など、思い出されてまた神聖な気持ちになれるのでは無いでしょうか?

  • たぬき

    たぬき

    おっしゃるとおり堂々としているのが良いのでしょうが・・
    やはりどこかで「かわいそうに」と思っているのだろうと想像してしまいますね。
    思われていようが堂々としていればいいのですが。

    結婚式についてはまたちょっと確執があり・・私達夫婦は不妊治療最優先だったので挙式していません。お祝いに頂いたお金も事情を説明して全て不妊治療に費やしましたので・・
    義兄の結婚式で親族一同浮き足立っていますが、私達夫婦の時は式もありませんでしたから、大して祝われてないけど・・という嫌な感情があったりします。

    • 5月17日
  • みくろ

    みくろ


    結婚式事態にも少しあるのですね(^_^;)
    私も結婚式の1ヶ月前に妊娠がわかって、でもその直後に切迫流産で入院してしまって、妊娠継続出来るかわからない不安定な時期に親戚や友人全員に妊娠報告、切迫になったことと結婚式のキャンセルの連絡入れないといけなくて、電話口で泣きそうになるのをこらえるの大変でした。
    私も今後親戚とか友人の結婚式出るたびに出来なかったこと思い出しそうだし、親戚からキャンセルしたねーって言われそうですけど、逆に行かなかったら行かなかったでなんか言われるのも嫌だし、地味に親族の写真に写ってないとかも記録に残ってしまって嫌なのでうーんとは思いつつ行くかもですね(^_^;)
    上の方のレスにお祝いコメントの話があり、このタイミングでお祝いなんて…って感じですが、そこはありきたりなコメント一言とかで乗り切り、あとは美味しい御飯をたらふく頂ければ、立派に努められた‼と、変な言い方ですが、お祝いしてあげましたよ。と誰にも何も言われないのでは無いでしょうか?
    あとは、ダンナ様にもたぬきさんの気持ちをお話されて当日フォローして貰ったり。
    もちろんたぬきさんの気持ち次第だと思うので、無理なら何かしらの理由で欠席でも全然大丈夫だと思います。ストレスは良くないので。

    • 5月17日
  • たぬき

    たぬき

    結婚式、楽しみにされていたのでしょうから、キャンセルになってしまったことはお辛いでしょうね。
    悔しいやら申し訳ないやらでなかなか複雑な心境かと思います。

    主人はもちろん私の事も考えてくれてはいるのでしょうが、実兄の結婚でかなり舞い上がっているので正直なところフォローなどはあまり期待できないです。それにできれば主人には素直に喜んでもらいたいというのもありますから・・

    義兄の結婚式がせめてもう数ヶ月後なら良かったのですが・・しかたないですね。短期間で気持ちを切り替えるしかないですね。

    • 5月17日
Elly

わたしも流産して、2ヶ月後、部下の結婚式に出ました。
花嫁さんは妊婦…
親戚ではないし、2ヶ月あいたのでショックから少し回復してました。

たぬきさんの気持ちにすごく共感しています。
不妊でかわいそうと言う目で見られるのもキツイ、と言うのもすごくわかります。

わたしの場合、超晩婚だったので、割り切ろうと言い聞かせてますが、陽性判定で喜んだ後の流産はキツかった…。

ストレスは今後の妊活にもよくないので、ご自分の気持ちにまかせて楽な選択をしてもいいと思います。

できるだけ早く気持ちが癒されることを祈ってます。

  • たぬき

    たぬき

    お辛い状況だったのですね。
    哀れみの目で見られるのも辛い、他人に嫉妬するのも辛い、そしてなにより「自分は生き物として不完全、ダメなんだ」と責めてしまうのも辛いですね。

    まぁ仕方ないよ、とおおらかな気持ちで居られると良いのですが性格的に難しく・・

    なんというか、不妊治療と無縁だった人達は「不妊=女が悪い」というのがあるようで・・

    • 5月17日
ユウ♡

旦那さまには、妊婦や子供連れに会うのは嫌だとハッキリ言われていますか?

私も嫌で嫌で仕方ないです(><)
親戚、友人家族など
不妊治療以外にも苦難いっぱいです。

私の結論は、嫌なものは嫌。
です。
なるべく避けて通ります。
もし今回のように遭遇したら、おいしいご飯とドレスを楽しむっ!と気持ちを切り替えます。
私も前日、旦那の親戚らで集まった際、完全におばあちゃんからのお小遣い目当てでした。
そして案外、向こうはたぬきさんについて、そこまで深く考察しない気がします。
がんばって下さいね(><)
たぬきさんと同じ思いをしている人、いっぱいですよ(^ ^)

  • たぬき

    たぬき

    会いたくない旨ははっきり伝えました。
    以前、帰省する時についでだからと妊婦の親族も車に乗せていってあげようか、という事になった時に、精神的な限界を超えてしまい、今は無理という旨主人にも親族にもしっかり伝えました。
    そういう点においてはあまり我慢せず伝えるタイプですので、言い出せなくて潰れてしまう・・というのはないです。
    ただ、結婚式などのお祝い事にはそのような我儘は言っていられませんので、そこは耐えるしかないのかなぁと。
    しかし現場を想像しただけでも頭痛がします。

    向こうはあまり私の事について考えていないのであればそれはそれで良いのですが、普段から「家族が一番大事!親族が一番大事!」とのたまっている方々ですので、そうすると親族って、家族って一体なんだろう・・と考えてしまいます。嫁に来た人間というのはやはりいつまでたっても部外者なんでしょうね・・

    • 5月17日