
生理的に受け付けなくなったママ友がいます。私よりも年上のママなので…
生理的に受け付けなくなったママ友がいます。
私よりも年上のママなのですが、どこか自分以外の人を見下した言動をとることがあり、深読みして言わなくていいことをつい口走ってしまうのか、わざと言ってるのかわかりません。
噂好きで話すと必ずその場にいない人の話をして、とにかく他人の得た情報は話さないと気が済まないのかな?って思ってしまうくらいお喋りです。
誰にでも話しかけて社交的な人だとは思いますが、みんな離れていってるように感じます。
その中でも子供同士が同性なこともあり、私たち親子はロックオンされているのか離れられずにいます。
それから子供同士を比べる癖があり、テストで合否のある習い事だと大変です。
あの子はバカだと、私が交友あると知っていてママ友の子供のことを言い出すこともあり会話に困ります。
子供同士もそこまで仲良いわけではないのですが、ママ友が我が子と約束して自分の子供と一緒に遊ばせようとするところも受け付けません。
子供には子供が遊びたい友達と遊んで欲しいと思ってしまいます。
付き合いの長い友達にママ友からやられた言動を話すと驚かれて早く離れた方がいいよ!と言われますが、学校行事に行って会うと必ず話しかけられたり習い事も同じ場所・曜日・時間で始めたり、逃れられなくなってきててちょっと異常に感じてます。
やられたことを思い出すと、あれだけのことをしておいてよく普通に話しかけてこれるね。って思ってしまうくらいです。
自分が追い詰められたり余裕がなくなると、簡単に仲良くしている人を貶めたり、勝手に無関係の人を巻き込んでしまうこともできるような人なんだと思ってしまう出来事でした。
何度も離れようと試みたのですが、うまくいかずにズルズル付き合うことになってます。
一緒に付き合ってても情報を得られない私と喋るのはつまらないと思って欲しいと会話も弾まないようにしているのですがダメでした。
もう離れるのは難しいのでしょうか?
同じ経験されたことある方いますか?
離れられましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
投稿みてて面倒くさそうな方だなと思いました💦
どんな事されたのかわかりませんが、生理的にうけつけないってなると付き合っていくのはなかなか難しいですよね。別の方と仲良くしたり、、とかは無理そうですかね?
はじめてのママリ🔰
初めてできたママ友が質問に書いたママ友で、新たにママ友作る勇気がなくなってました。
他の方とも付き合った方がいいですよね💦
はじめてのママリ🔰
噂好きの人って一定数いますが、なかなかなおらない印象です。
そういう感じの人はいずれ周りに誰もいなくなるのも時間の問題だと思うので今のうちに他の方のと仲良くなっておくとかですかね💦
勇気がないとのことですが、そんな面倒な人と上手くお付き合いできているのですから他の方はもっと楽にお付き合いできると思いますので大丈夫ですよ!