
出産祝いのおくるみが多すぎると感じています。特に上の子の時と今回の2人目でもおくるみをたくさんいただき、あまり使わないのではないかと思っています。名前入りだと売ることもできず、正直お祝いは必要ないと感じています。
出産のお祝いでおくるみ貰うの多すぎませんか…?ウチだけですか?😂
上の子の時も、まぁーお包み祭りで😱
そして今回生まれた2人目もお包み祭り🙄
お包みってそんな使わなくないですか?💦
同じ人から1人目と2人目それぞれお包み貰ったりして😅
名前入りだと売ったりもできないし😱
お祝いなんて正直本当にいらないです☁️
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😅
うちもおくるみだらけです。。。
くれるなら商品券とかの方がありがたいです🥲

♡
私はおむつケーキまみれでした🤣www
-
ママリ
オムツならまだ消費するから良くないですか?😭
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
おくるみって使う期間短いですしね🥹わりとバスタオルとかなんでも代用出来るし…。今回の出産のときはなぜか厚手のおしりふきをくださる事が多くて、助かりました🙌
-
ママリ
しかも冬だからか厚手のおくるみばっかりで😂
場所も取るしほんとどうしよう🤦🏻♀️
ガーゼ地なら色々使えたんですけど😅
お尻拭き羨ましいです🥺✨
厚手のお尻拭き地味に高いですし、長く使うものなのでいくらあっても困らないですよね☺️- 2月25日
ママリ
ですよね☁️
調べたら1万円もするお包み貰ってて😱
そんな高価ならセカンド抱っこ紐とか欲しかったです😭
ほんと、黙って商品券が1番いいですよね😅