
保育園入園(0歳児クラス)まで、一度も児童館や支援センターに連れて行か…
保育園入園(0歳児クラス)まで、一度も児童館や支援センターに連れて行かなかった方いらっしゃいますか?😓
夫自身が絶対にインフルエンザにかかりたくないとのことで、インフルエンザの流行時期は児童館や支援センターに連れて行かないでほしいと言われ、これまで一度も児童館や支援センターに連れて行ったことがありません。
友人たちの話を聞くと、支援センターや児童館に毎日のように通っている人もいて、娘に対し罪悪感があります……
インフルエンザの流行が収まりましたが、3月は予防接種や実家への帰省、友人や友人の赤ちゃんと会う約束があり、体調を崩したら困ると思い、公共の遊び場に連れて行くのが億劫になってます😣
4月から0歳児クラスで入園が決まっており、そのとき娘は7ヶ月です。保育園入園まで一度も児童館や支援センターに連れて行かなかった方いらっしゃいますか?今からでも連れて行ったほうがいいでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳まで一度も連れて行かなかったです😂

ママリ
連れて行ってないです🥹
家でゆっくり過ごしてました😍

まべし
早く連れて行きたかったけど私の体力戻らないのが原因でやっと連れていけたのが9ヶ月の時でした。で、保育園がいっぱいで育休延長の可能性が高かったのであと半年近く通えるーとワクワクしてたらまさかの園に通えることになり。
イベントも沢山あったり、スタッフさんがとても親切だったり、ママさんたちと話もでき始めてきた頃にセンター卒業になったので最初はすごく寂しかったです。

はじめてのままり
1人目も2人目も生後5ヶ月から入園してますが 、一度も児童館や支援センター連れていったことないです 。
旦那が仕事で外に出て菌を持ってくるかもしれないので 、そこを考えて私は必要最低限 、散歩や近場のスーパーなどの外出しかしてないです 。近くにないので連れていく気が出なかったというのもあります 。

ママリ
下の子は9ヶ月で入園しましたが連れて行ったことないですよ😂
行ってないからダメとかそういうのもないですよー!
上の子のときコロナ前だったのもありますが、感染症に対しての意識が低すぎて、鼻水ヨダレ垂らしながら遊んでる放置子多かったので、娘連れて行こうとは思わなかったです🙄(もちろんちゃんとした方もいましたが...)

はじめてのママリ
私は0歳児の時に一度だけ連れて行ったのですが…
はっきり言って面白くなかったです💦
子どもはただ寝そべっているだけ。
他のママたちは歩けるわが子に付きっきりで、交流なし。
スタッフにも放置され、ちーーん…でした🥲
もちろん支援センターによりますけどね。
保育園に行ったほうが、赤ちゃんはたくさん刺激をもらってきます!
だから娘さんに申し訳ないなんて1ミリも思わなくて大丈夫です👍️
支援センターのおもちゃって、マナーの悪い人が少なからずいて、舐め回したのにそのまんま戻してるのとかめちゃくちゃ見かけるので、小さいうちはちょっと不安ですよね💦
コメント