※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8カ月女の子です。リビングに、長めのベビーゲート(ダイニングテーブル…

8カ月女の子です。リビングに、長めのベビーゲート(ダイニングテーブルの手前に置く)か普通のベビーゲート(キッチン直前に置く)か迷っています。ダイニングはフローリングです。
長めのベビーゲートはダイニングにある机や電気ストーブから守れますが高価ですよね…。クッション材やストーブガードをつける案も考えています。ささいな転倒や打撲は問題ないとききますが家事の最中安心できるのは長めのベビーゲートでしょうか。


ゲートや長めのゲート(おくだけゲートみたいなもの)使っておられる方、教えて頂けると幸いです。

コメント