※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中カフェインがダメな理由はなんですか?☕️

妊娠中カフェインがダメな理由はなんですか?☕️

コメント

イリス

カフェインの過剰摂取は胎児の発育を遅らせる可能性があるため、と聞いたことがあります。

コーヒーや緑茶も1日1〜2杯程度なら大丈夫なようですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発育が遅れるのですね💦
    時々コーヒー一杯飲む程度に気をつけてみます☕️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

カフェインは胎盤を通って胎児に移行すると言われてるからです🙌

カフェインは神経を興奮させたりする作用があり、取りすぎるとカフェイン中毒など言われる中毒症状が出るような成分です。

カフェインは体内で代謝できますがお腹の中の赤ちゃんは、大人と比べて4〜50倍、代謝するのに時間がかかるみたいなので、赤ちゃんの体内に蓄積されやすいため、妊婦もカフェインを制限されるということです!

赤ちゃんのためを思ってダメということです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに代謝に時間がかかるのですね!詳しくありがとうございます!
    妊娠前からカフェインを良く飲んでたこともあり、なかなかやめられずにいましたが、やめることにします!

    • 1時間前