※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子宮頸がんの軽度異形成と去年の10月ごろに診断され前から不正出血や性…

子宮頸がんの軽度異形成と去年の10月ごろに診断され
前から不正出血や性交時に少し痛みがあったりするのはそのせいですか?と聞いたら他の結果は正常だからきっと原因はそのせいですと言われました。

先生を疑うのも違うのかもしれないのですが、軽度異形成でも不正出血とか性交痛あるんですかね、、
不正出血はちょっと香り強めのピンクの織物が出たりするくらいです(普通生活してるときもですが、エッチの後は結構多めに出ます)

以前に7ヶ月で死産してから不正出血や織物の以上がみられます

何か他の病気ではないかと不安です。
そして早く治したいです。
文がとても下手で読みにくいとは思いますが、少しでも情報いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ままりん

私も次男妊娠中に子宮頸がん検査に引っかかりその後2年ほど良性の軽度異形成と言われたことありますが生理不順気味や不正出血はごく稀にありましたが痛みなどはなくほとんど無症状でした
経過観察を続けていましたが今回の妊娠での検査では引っかかりませんでした!

求めてる情報と違うかもしれませんが良性の場合でも自然治癒で3年程かかったことを伝えたくコメントさせていただきましたm(*_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    良性の軽度異形成とかもあるんですね!!初めて知りました

    やはり治すのに結構時間がかかるのですね、、

    • 3時間前