
2ヶ月前まで、マイホームの話をしていて、間取りも作ってもらってほぼほ…
2ヶ月前まで、マイホームの話をしていて、
間取りも作ってもらってほぼほぼ決めて
後は土地だけだねと土地探ししてる状態で
旦那が鬱病になりました。
原因は家庭のストレスらしいですが、
みんなに話すと家建てなくてよかったね
と言われます。
今は旦那に離婚したいとも言われてます。
確かにそうなんですが、もちろん
建ててから離婚にならなくてよかったとは思いますが
心のどこかで精神科に通院するということは
これからもし鬱病が良くなり
家庭が戻ったとしても住宅ローンが通らないので
マイホームは建てれないのですごく悲しいです。
住宅ローン通るのは鬱病が完治してから3年経過しないとですよね。
もちろん今は旦那の治療が第一なので
そんなこと言ってられないし
離婚になるかもしれないのでそんな理想言ってられないこともわかりますが、
子供も上の子が後2年後に小学校、旦那ももう今年35歳。
なるべく早く建てたかったのに
一気にその夢がなくなってとにかく旦那の鬱を支えなくてはいけなくて、悲しくなりました😔
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)

shio
家庭のストレス...どういうことなのか気になります...が、私が奥さんの立場なら遣る瀬無い思いでいっぱいになりそう😢
家族も大変ですよね。お気持ちお察しします。
コメント