※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て一切しない、好き勝手遊んでる旦那です。お金十分稼いでるなら好…

子育て一切しない、好き勝手遊んでる旦那です。

お金十分稼いでるなら好き勝手遊んでてもらって構わないのですが私が月に15万稼がないと生活が厳しいです。
4月から療育通うので昼間の勤務日数が減ることに文句言うてきます。私は夜間でもバイトしてます。

私からしたらワンオペで昼間はフルタイムして夜間も働いてるのに、なんで文句言われんとあかんねん。と思うのですがおかしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイムとかすごすぎます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間は4時間くらいですよ😂
    昼間は平日の9~17時ですが。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は子育てオンリー育休手当もらって暮らしてるので、尊敬しかないです。。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は子育てオンリーの方がきついです笑
    仕事してる方が気が紛れはしますがなんで夜間も働かんとあかんねん。とは思ってますが😂😂

    • 2時間前
しぃ

夜間の時はお子さんどうされてるんですか?親とかですかね?そこまでママリさんが働かれてるのであれば正直そんな旦那さん必要なのかな?とか思ってしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間バイトは旦那がいる日に行ってる感じです!
    親が見てくれてるなら今すぐ離婚したいんですけどね😇

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

フルタイム勤務ですがフルタイムでもきついのに夜間もってすごいです💦
旦那さんいりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いらないですよね😂😂
    一応生活の足しにはなるしなって感じで笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

離婚した方が生活楽そうですよ🤣