※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかまり立ちの練習、始めました。頭打ちそうで怖いです。頭を守るため…

つかまり立ちの練習、始めました。頭打ちそうで怖いです。
頭を守るためのいい対策教えてください。

基本的には、高ばい+はいはい+ずり這いを混ざったタイプで移動しています。
どれも見た感じ完璧ではなくて、動きたい気持ちが先で動いている印象です。

昨日は、テレビ台に両手ついて、掴まり立ちのようになってましたが、力がないので耐えてる感じでもう少しで転びそうでした💦

基本ワンオペなので、洗濯+料理+トイレなど、目を離してしまう時間がどうしてもできちゃいます。

何かいい案、教えてください!

コメント

ママリ

安いものでいいのでマットを敷き詰めるしかないと思います。
転倒防止のクッション背負わせるのもありますが、
たいてい嫌がると思うので。

あーちゃん

頭につけるヘルメットとかリュック型のクッションとか売ってますよ