
赤ちゃんと6歳の子どもをどう過ごすか悩んでいます。上の子は遊びたがり、下の子はミルクやチャイルドシートで泣いて疲れます。家では上の子が飽きてしまい、遊びのアイデアが足りません。何をしたら良いでしょうか。
あかちゃんと6歳どうやって過ごしてますか😭?
上の子は遊びたくて仕方ないです。そりゃそうですよね😂
外に出かけても下の子は3時間でミルクがあるし、車の中はチャイルドシートが嫌いでずっとギャン泣きです。うるさくて疲れます。
家にいたら上の子はつまらないし、いろんな遊びをさせても20分くらいで飽きて次の遊びになり、今日ももうすでに何もすることない!と言っています。お絵描きしりとり、ゲーム、YouTube、ブロック遊び、ぬいぐるみ遊び、カードゲームやりました💦お昼までと午後から何したらいいのでしょう😭
昨日は1日出かけてたので今日はあまり出かけたくないのですが…
下の子はお昼寝してても起こされ、そのたび抱っこしたりあやしたりしながら上の子の遊びにも付き合い、ほんと休み嫌いです…
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

リンゾウちゃん🔰
全く同じ状況です🤷🏻♀️(笑)
6歳女の子と4ヶ月です。
年の差でやりやすいところも沢山あるけど、まだ言っても6歳児だから目も離せないし、ひとり遊びもできない子なのでこう言う休日は困りますね(笑)
仕事の旦那さんが羨ましいと思ってしまっています🤣
毎日時間に追われ育児に追われ終わりますよね〜😭😭

はじめ
家の中で製作やお菓子作りをすることが多いです!
子供が製作したものを壁画として
貼る場所を家の中に作っているのですが、今日は私がお題を決めて絵の具クレヨン砂絵砂絵スタンプ、折り紙、シールなど自由に使ってA3程度で作成してもらいました😊
私が子供たちの希望するキャラクターの型を画用紙で切って作って、子供たちに顔を描いてもらったり画用紙に貼ってもらって背景自由に描かせたり も月1程度でやります♩今月長女はシナモン、次女はピチュでした💛
そのあとはセリアでキーホルダー作れるカプセルを昨日買ってきたので、ビーズなど入れて作りました💞
プラ板やティックトックを参考にモールで花束作ったり🤔
お風呂に入れるバスボム作りしたり、化学的な実験を交えた遊びもします!
遊びだとお家宝探し、謎解き、かるた、トランプ。 でも走り回るのが好きな子なので、アパートであまり体使って遊ぶのは難しいですがバランスストーン使ってその上だけで鬼ごっことかツイスターみたいな遊びしたりします。
-
はじめ
大した遊びじゃないので数分で終わっちゃうものですが、ストップウォッチ 10秒で止められるか を今日やったら大盛り上がりでした😂www
体内時計って人それぞれすぎて面白かったです♩- 2月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、6歳でできることも多いから助かるところも多いのですが、休みが長いと上の子もストレス溜まっちゃいますよね💦庭で遊ばせてても常に目は離せないし、外からママママーってなるし😂
ほんとバタバタしたまま夜になってしまいますね😭
コメントありがとうございます🥰
リンゾウちゃん🔰
今日も買い物行って
お昼からは雪が降ってきたので
外にも出れず家の中で何とか過ごしましたが、何かしたか覚えていないくらいあっという間に過ぎました💦
上の子も我慢してるんだろうなと思うと申し訳なくなるし、余裕のない自分が嫌になる時もありますね😅
はじめてのママリ🔰さんもお疲れ様です!!