※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nona
妊活

妊娠された方に、チョコレート嚢胞や卵管のつまり、黄体機能不全、低AMH、男性不妊についての体験や対策をお伺いしたいです。サプリについても教えてください。

同じような症状があり、妊娠された方にどんなことをしてよかったのかお伺いしたいです。

症状→チョコレート嚢胞(片側)、卵管つまり(片側)、黄体機能不全、低AMH、男性不妊(運動率が低い)

サプリなど→ビタミンD、葉酸、亜鉛、亀鹿仙

コメント

🔰

全く同じです!私の場合は甲状腺機能低下もありました。
サプリはクリニックから勧められたマルチビタミンのサプリを飲んでいました!ビタミンDはサプリ以外でも摂取するように毎日キノコ料理作って食べていました!
あとは体を冷やさないように、毎日湯船に浸かり、体外受精後はおなかにカイロを貼って過ごしました!

  • nona

    nona

    回答いただけてとても嬉しいです!

    症状が同じ方に貴重なお話をお伺いできて、感謝です。私もサプリ以外からもビタミンDを摂取したり、毎日湯船に浸かりたいと思います。
    体外受精に向けて、不安が募る毎日で、気持ちが沈むことも多く、治療に対して希望が持てました。
    本当にありがとうございます。体外受精頑張ります!

    • 3月8日
  • 🔰

    🔰

    不安になりますよね💦
    私もそうでした💦
    採卵〜胚移植まで内服や注射、貼付薬など色々時間を守らないといけないので、治療が始まってもミスしないようにドキドキでした
    大変ですが、自分にご褒美しながらリラックスして過ごして下さいね😌
    応援してます!

    • 3月8日