※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目妊活か現状維持皆さんなら2人目妊活しますか?👶子供は小学1年生習い…

2人目妊活か現状維持

皆さんなら2人目妊活しますか?👶

子供は小学1年生
習い事は1つ 月7,000
4月からもう1つ増える 月2,000

貯蓄 1,300万-1,500万(主人が他投資)
ローンは残り3,600万
世帯年収870万 
私は専業主婦です。

私は33歳ですが
胃のポリープ2年引っかかり、良性なので
問題はないらしいですが毎年引っかかるらしく💦

主人は元々皮膚が弱く自宅で注射したりしています。
数ヶ月に1回、何万かかかってきます💦
5年くらいかかるそう。

切迫早産で安定期から自宅安静、2,400gくらいで
36週で25歳の時に出産しましたが

妊活となると8歳差
1年生の子供は登下校できるし習い事も5分なのと
妊娠8ヶ月から出産後2ヶ月まで学童利用で
妊娠出産は何とかなる気はします🤔

育児面では8歳差なので上の子が我慢する事が増える
公園で友達と習い事がない日は遊びたいが
毎日は無理かもしれない
週末はパパがいる。
下の子も上の子に合わせてだから我慢が増える
けど小学校行っている間に児童館など
連れて行けば大丈夫かな🤔

1年生の子供はswitchでポケモン、勉強
友達と公園は徒歩5分の場所なので
散歩がてらついていける🤔

遊び方は全く違うだろうし2.3歳差が
良かったかもしれないが1人ずつゆっくり
育児ができるのはあるのかな🤔

私は1年生になるまでパートでしたが
今は専業主婦。2.3年生でまたパート。
保育園機能だったので働きました😂

もう1人となったら、その子は幼稚園にし
3歳まで自宅保育 2.3年生でパート
にしようかなと🤔

主人はどっちでもいいらしく🤔
レスとかでもないですが、もう1人となったら
俺絶対放置されるじゃんとは言われました😂

コメント

りりり

収入的には問題ないしママリさんが欲しいなら良いのではないでしょうか😌
わたしなら2人目欲しいですね