※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
お仕事

小学校教員の方に、子どもの保育園入園と自分の異動について相談したいです。具体的には、休みの日数、仕事や人間関係への影響についてお聞きしたいです。

小学校教員の方に質問です。
子どもの保育園入園と自分の異動が被っています。保育園からは4/1は入園式のため預かり無し、4/2は慣らしのため午前預かりのみと聞いています。その後は子どもの様子次第とのことです。
祖父母は遠方のため、夫婦でなんとかする方向で考えています。

①どれくらいの日数、休みをもらいましたか?
②仕事に支障はありませんでしたか?(ひたすら謝るしかないと思っていますが…)
③人間関係に支障はありませんでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は実家を頼れたのであまり参考にならないかもしれませんが…

なるべく職場に迷惑をかけたくないし、異動なら尚更ですよね😭

ただ、同じ職場で今年度異動してきた方が、お子様の発熱で年度はじめ1〜2日ほどお休みされてましたが、まわりは何も言っていませんでしたよ☺️仕方ないことですし!

年度始め、とても忙しいですし、異動もあり大変かと思いますが、お子さんも小さいですし、仕方ないことかと私は思います!

自分も仕事休む時は、仕事の代わりはいても、母の代わりはいない!という気で休ませてもらってます😅

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます。
    新しい職場で着任早々迷惑をかけたくない。でもわが子のことも大切にしたい。というのはいいとこ取りすぎるなぁと思い直しました😅

    はじめてのママリ🔰さんのような優しい方が新しい職場にもいらっしゃるといいなぁ、と思いつつ、その時その時でできることを頑張ります。

    • 3月8日