
乳腺炎になってかなりしんどいです…休日当番医の口コミが悪い時どうしま…
乳腺炎になってかなりしんどいです…
休日当番医の口コミが悪い時どうしますか?
どうするも何も休日当番医だからそこに行けばいい
というのは承知の上でお聞きしたいです。
いつもタイミングが悪いんですが
私が乳腺炎になった時にかかりつけの産婦人科が
休診だったり、午後休診のことが多く
また休みの日になってしまったと思いつつ
休日当番医を調べます。
今回痛みがひどく、微熱と頭痛もあり
早めに受信したいですが今回に限って口コミが結構悪くて
しんどい時にひどいと分かっているような
病院に行きたいわけもなく…
行ってみないと分からないし
そんな事言ってられないのも分かっていますが
同じような方いらっしゃるのではと思って😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

初めてのママリ
口コミは当てにしないです。
何故なら、本当に酷いところならもう見たくもないし胸糞で忘れたいのでわざわざ文字にして書くのも手間ですし嫌な思いが再発してしまうじゃないですか。
なので、相当な神経質か暇人かのどちらかと思ってます!!

はじめてのママリ🔰
乳腺炎辛いですよね💦
受診してみないと分かりませんし、休日診療だから薬さえもらえればって感覚でいけば、意外と普通かも知れませんよ🙆
ちなみに産後ケアって使ってますか?
私は乳腺炎によくなっていたので毎回受診はせず、産後ケア使って助産院でマッサージしてもらって、葛根湯やカロナールを飲んでました。
高熱の時は助産院で教えてもらった乳腺クリニックで抗生剤出してもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
鎮痛剤と葛根湯はすでに持っているんです…授乳しても押しながら搾乳してもダメで悪化する一方なので焦っています🥲
産後ケアには何度もお世話になりました!かかりつけが産後ケアでもかなり人気で対応もいいので予約が埋まってしまってて、久しく行ってないですがまた行こうと思っています🙋♀️
休日当番医の口コミは気になりますが
行ってみるしかないですよね🥹- 2時間前

ふう
クチコミをみたらとことん最悪なことを想定していくと案外良かったな!とか私合うわ!となる事があります。
不安になるのではなくもっと最悪で態度も悪く…って言うのを想定していきます!
乳腺炎は抗生物質もらうことになるので、いつもこれもらってます!と伝えるとスムーズかつ会話が少なくて済むと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!マイナスなイメージから入れば加算方式で思ってたより良かったと思えそうですね✨️
少しでも省エネモードで過ごしたいのでお薬の事も伝えてみます!
どうしてもしんどいので腹括って行くか…と思っているところだったのでとても参考になりました😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もかかりつけなどの低評価を見ては
そんな事なかったし価値観の違いだったりただの酷い口コミは暇人だな〜と思いながら眺めています。
今回に関しては「口コミを参考にすべきだった」という方が数名いたので躊躇っているところでした😫