※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☁️
子育て・グッズ

6ヶ月になったばかりなのですがミルクの味に飽きたのか、これはやだ!っ…

6ヶ月になったばかりなのですがミルクの味に飽きたのか、これはやだ!って感じで飲んでくれません😭
3種類くらい作ってもダメで飲んでくれる時は2回連続同じ味とかでも飲んでくれます。
ですが、飲んでくれない時は本当に飲んでくれなくて乳首変えてもマグにしてもダメです、、

離乳食は始まってますがまだ一回なのですが1日量650〜800前後です

何か対策はありますでしょうか😭😭

コメント

はじめてのママリ

うちもその頃、産まれてからずっと飲んでいたミルクを全くと言って良いほど飲まなくなり、
飽きたのかな?と思って、スティックミルクとか液体ミルクとか少量で売られている試せるミルクは全て試しましたが飲みませんでした。。
哺乳瓶も4つ買い換えましたが効果なし😂
一回20ミリとかしか飲まなかったので小児科に連れて行きましたが、めちゃくちゃ元気なので、体重増えない分にはあまり気にしなくて良いですよ〜もし体重が減ったり、元気がなくなったらまたきてくださいと言われました。
飲む時は160ミリ、飲まない時は20ミリくらいしか飲まない状態が2.3ヶ月続いたと思います。
当時3〜4時間おきに飲ませていた時そんな感じでしたが、5時間開けた時は流石にお腹空いてめちゃくちゃ飲んでいたので、時間開けるのも一つの手かなと思います!5時間も明けちゃうと1日の授乳回数は減るけど、飲む総量は増えたので、体重は順調に増えて行きました💦
そのうち3回食になり、離乳食食べすぎてミルクは1日一回寝る前に160ミリしか飲まなくなりました😅

まま

我が子も同じです〜🥹💦
泣いてるのに無理やり飲ませるの
こちはもメンタルきて大変です🥲

ミルクの味は変えなくて良いそうです!
我が子は生まれてからずっとすこやかを飲んでます🍼
拒否してもそれを与えてます🥲
またお腹が空いたら嫌でも飲むから
そのままで良いよ〜と…🙂‍↕️
離乳食が始まってからは540〜690、
700いけば良い方です😣

ストロー飲みが上手なので、
どうしても飲んで欲しい時は
ストローで少しあげてます⭐︎

ちなみに朝イチのミルク80でした🥵笑