
最近2歳の上の子が本当に些細なことでも思い通りにいかないとすぐキレま…
最近2歳の上の子が本当に些細なことでも思い通りにいかないとすぐキレます。
だめだよ!やめてね!などの言葉を少しでも私が口に出すと真顔で机のもの手当たり次第に床に落としたりおもちゃなど物を投げたりもします。
親の私と旦那には当たりがかなり強いこともあり叩く蹴る髪引っ張るなどもあります。
何が引き金になるかわからず毎日めちゃくちゃ小さなことでいちいちキレてくるので疲れるしイライラします。
2歳前後のお子さんがいる方でこんな子いらっしゃいますか🥲?
うちの子だけですかね🥲?
発語がかなり遅れており療育に通っていますが発達の問題なのかな、、と頭を悩ませています。
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の長男も2歳です
すぐキレて物に当たったり
カーッとなったりします
自分の思い通りにならなかったら
すぐ泣いて怒ったりしています😓
療育にも通ってますが
うまく伝えられないからカーッと
なったりするのかなと私は思っています😌
コメント