
赤ちゃんの1ヶ月検診について、実家に戻るタイミングや病院の選択に悩んでいます。どのようにするのが良いでしょうか。
皆さんならどうされますか?
昨日2人目出産しました。
上の子と里帰り中で里帰り出産しました。
赤ちゃんの1ヶ月検診についてです。
上の子が4月から幼稚園に入園します。
しばらく実家にいたので
なるべくまた生活に慣れてもらうためにも
なるべく早めには自宅に戻りたいとは思っています。
(幼稚園入園の心の準備のためにも)
3/15あたりには自宅戻りたい(赤ちゃんは生後3週間)
1ヶ月検診は自宅の方にある病院で受ける
産んだ病院でないので少々不安
or
自宅には15あたりで戻る
3/24,25あたりにある1ヶ月検診のために実家戻る
(車で高速1時間ほど)
その場合2泊ほどはする
産んだ病院で安心
or
1ヶ月検診は終えて、里帰りを3/22とかに延期
その場合、自宅に戻り2週間ぐらいしてすぐ幼稚園が始まる
上の子もバタバタの中、心の準備や慣れるかが不安
自分も生活環境を整えれるか不安
- はじめてのママリ🔰

ゆき
高速で1時間なら2つ目の案にします👌
上の子のケアが必要な時期だと思うので!
コメント