※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れに
ココロ・悩み

赤ちゃんはいつから言葉を理解し始めるのでしょうか。次女が10ヶ月で言葉を話さないのは普通なのか、少しずつ話し出す時期なのか知りたいです。

赤ちゃんっていつから意味のある言葉を理解して話し出しますか?

長女が中度知的障がいがあり、発達がとてもゆっくりで最近やっと少しずつオウム返しが出来るようになったりしています。

なので、次女を見てるとものすごく成長スピードが早く感じるのですが、今日で10ヶ月になって言葉はまだ喋れなくて当然なのか、少しずう話し出す時期なのか分からなくて😖

コメント

はじめてのママリ🔰

早い子は10ヶ月くらいから喋ります。アンパンマンとかバイバイとかお茶とか少しの単語ですけど。
ですが、ほとんど子は1歳過ぎてからだと思いますよ。うちの長男は1歳7ヶ月でようやくパパママがいえるように💦もっと遅い子だと2歳頃にパパママ言えるかんじです。
なので10ヶ月ならしゃべれなくて当然、しゃべれたら早いね!ってかんじの時期かとおもいますよ。