
2歳児と新生児がいる家庭で、クイーンベッドとベビーベッドを使う際の安全性について相談したいです。落下や窒息の危険が心配です。皆さんはどのように対策していますか。
もうすぐ2歳児と父母3人でクイーンベッド+2人目はベビーベッド横付けは危険でしょうか?
今は和室にクイーンマットレスとシングルマットレスを直に敷いて3人で寝てます。
クイーンの方に私と息子で寝てますが、息子はめちゃくちゃ寝返りするので、
シングルマットレスに寝てるパパの方に行ってたりパパ乗り越えてたり😂
足元にいたり、でも夜中に起きたら必ずママのところに戻ってきます。
2人目が産まれたら和室を遊び場にしたほうが家を広く使えるので、寝室をベッドに戻そうかと思ってるのですが、
落下したり窒息したりなどの事故が怖くて中々踏み切れません。
ベッド派の皆様どうやって寝てますか?
落下防止ガードみたいなのされてますか?
狭さは感じませんが?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ゆっち
1人目は、2人目が産まれる半年前から1人で寝る練習を始めました。添い寝からはじまり、段々と手がかからなくなっていきました😁
はじめてのママリ🔰
お子さん1人で1つのベッドに寝られてますか?
ゆっち
ベッドは寝相が悪いので、スノコの上に布団を敷いています。
1番下の子は私たちの寝室のベッドの横にシングルの布団を敷いて寝かしています。
上の3人は下の子が産まれる大体半年前に子ども部屋に移動という流れで今までやってきました😁
はじめてのママリ🔰
すばらしい段取りですね✨👏
子供部屋で寝れるの偉いし卒業生みたいで感慨深いです🥹
やはりベッドは危ないですよね。
スノコの上に布団いいなぁと思いますが、クイーンベッドがあるので処分する勇気が出ず😭