
38週の経産婦です。前駆陣痛や茶おり、微妙な痛みについて不安があります。旦那が立ち合えない日が心配です。どうすればよいでしょうか。
38週の経産婦です
上の子の時は高位破水から始まっているので、陣痛からの始まりがよく分からないので質問させてください
臨月入ってから前駆陣痛があり、38週1日の昨日の健診で内診してもらい、子宮口2センチでした
旦那の仕事の都合で、この三連休で来てくれたら有難いって話をしたら刺激するねって言ってもらいました
そこから内診したからかピンクのオリモノが何回か出て、ここまでは上の子と同じような感じなのですが、
昨日の夜に2度下痢をして、これはなんの下痢?という感じです
今日の昼前にトイレに行ったら、茶色のおりもの(おしるし、?)がシート4分の3くらいまで出ていて、そこから微妙に生理痛の鈍痛のような痛みがありました
このまま陣痛に繋がってくれたらいいなあって思いながら今日1日過ごしていたのですが、
やっぱり茶おりが大量に出ていて、トイレでそれを確認する度に微妙な痛みが来ています
茶おりがこんなに出るのは上の子の時はなかったのでどうなのかなと過ごして今に至ります。
今も8~10分間隔で弱い痛みがあり、さっきは便意があってトイレに駆け込むと、汚い話ですが便は出ましたが昨日は下痢だったのが今日は少し固めな便が出ていて、便の方の痛みなのか、陣痛に繋がる痛みなのか全く分かりません(笑)
階段昇り降りやスクワット、船漕ぎ体操をしていますが、もしかすると旦那が立ち合えない日に産気づいてしまうかもと、不安です😓
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳1ヶ月)

ゆこ
同じく上の子が高位破水・下の子が陣痛始まりでの出産でした!
私は痛み始めから1時間様子をみて、5~10分間隔が規則的にきていたので病院に連絡し、そのまま入院・出産でした。子宮口7cmで怒られました笑
今晩は旦那さんいらっしゃいますか?上のお子さんを見れる方がいらっしゃるなら、お二人目とのことなので、万一早めに進んで…ということを考えて病院に連絡してみてもいいと思います!違ったら「あー良かった!」でいいですし!
コメント