※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳量がムラがあり、便秘が影響しているか心配です。ミルクの飲みが悪い原因は他に何が考えられますか。

今日1回あたりの授乳量が50-100mlでムラがあり、
追加しても残すし間隔も空いていて今日440mlしか飲めてません💦
いつも量少なめちゃんで1回100-120ml×5-6回です。(平均600前半)

昨日今日💩が出てなかったので、先程綿棒浣腸して出したのですが
ミルクの飲み悪い原因って便秘だったからですかね⋯😢?
ミルクの飲み悪い原因、他に何が考えられるでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が少食ちゃんで2か月の頃は平均600前半でした!
うんちも2日に1回の日も多々あり、予防接種の時に聞いてみましたが、便秘のうちに入らないよ!と言われました(*´`)
4~5日出なくてお腹が張ってたら見せに来て!って言われました。
自力で出すのが苦手な子もいるから浣腸して促してあげてもいいけど、最初は自力で出せるようにマッサージとかして様子見してもいいよ~と。
今も変わらず少食な方だとは思いますが、体重は増えているので娘にとっては適量飲めていると思ってます◡̈⃝︎⋆︎*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1日出なかったらすぐ綿棒浣腸してましたが、焦りすぎずもう少し様子みてもいいのですね🙆✨
    少食ですが、育ってれば問題ないですね😭!
    5ヶ月の今は1回辺りどのくらいミルク飲みますか🍼??

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は160~180×5回です(*´`)
    朝イチのミルクは半分くらいしか飲まない時もあります( ¯ω¯ )

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも朝イチ、ニ位のミルクは飲みが悪いです😢💦
    教えていただきありがとうございます💓‪

    • 2月24日