※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもたちを愛しているが、自分が母親に向いていないと感じている。もっと優しいお母さんのもとで育ってほしいと思っている。

支離滅裂だけど…
我が子達はとても可愛いからこそ、私じゃないお母さんのところに生まれて欲しかった。
こんなガミガミ怒ってばっかのお母さんより、もっとおおらかで優しいお母さんのところでのびのび育って欲しかった。

こんなこと言ったら無責任と言われるけど、親向いてない。親やめたい。この子達のお母さん他のもっと向いてる人に変わって欲しい。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の赤ちゃんを抱えてたらガミガミ怒っても仕方ないですよ、まだ産後でホルモンバランスも安定してないですし、誰か変わっても同じじゃないですかね😅
だから、向いてないなんて思わないでくださいね。
怒らないことは悪くないんですかね?イライラをぶつけるのはよくないですが、何でも優しくして怒らないのは子供の為かは疑問です。
もし、怒りすぎて辛かったら子供にごめんね、ギュッてしてあげたら大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰

優しいですね🥹私もまーーったくお母さん向いてないです。でもま、私がお母さんだからごめんね!くらいでいます😅子育て不向きでガミガミしたり遊んであげなかったり‥でもできることはありますよ。私はご飯だけはしっかり食べさせようと思って毎日副菜までちゃんと作ってます。自分にできそうなこと頑張ればとりあえずいいのかなと😂

あとうちは幸い主人が優しいので!そこはもうお任せしてます🌱