※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🙈
妊娠・出産

2人目の出産時に1人目を預ける場所について悩んでいます。里帰りはしない選択をしたため、義理の実家の犬が心配です。旦那が仕事前に預けるのが良いでしょうか。

里帰りしない、2人目の出産で、1人目の預け先ってどうしますか?
1人目が立会いできなかったので2人目は立ち会いたいって言ってる旦那です。
その時の1人目の預け先はどこがいいですかね…

里帰り、1人目の時に失敗したので、もう里帰りはしない選択にしました。
親が全然頼れず、ご飯もまともに作れず、消毒なども教えてもできなかったので負担でしかなく、ストレスが溜まりました。
なので産後1週間ほどで家に帰ってきました。

義理の実家はまだ近い方なのですが、犬を飼っており、私の家に来ることはできず、泊まれないです。
娘が義理の実家に行くことは可能ですが犬が嫉妬して噛んでしまう可能性があります。(2匹)
そうすると、旦那と娘が一緒に過ごして、
旦那が仕事に行く前に義理の実家預けるとかですかね?
夜勤仕事してるのですが出産前は夜勤は入れてもらわないと思います(他の方がそうされてたみたいなので)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目を産む時に上の子の預け先に悩みました。
子連れ入院ができる病院を探すのはどうでしょうか?
私が下の子を産むときはまだコロナの影響で無理だったのですが、最近になって子連れ入院を再開したみたいです。
もしそういう産院がお近くにあれば検討してみるのも手だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、立ち会いのときの話でしたね!😅😅
    私は一時預かりとファミサポの登録をしておきました!

    • 4時間前
  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    旦那と実母しか面会出来ないので厳しそうです。
    ただでさえ、産婦人科なくて隣町まで行かないとないので厳しそうです。
    旦那は家に帰り娘と寝るという選択肢しかなさそうですかね

    • 4時間前
  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    夜に陣痛きてしまうと厳しくなってしまいます

    • 4時間前
𓆡

計画分娩にして実家の親にきてもらってました!!

  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    実家の親が何も出来ないんです…

    • 4時間前
  • 𓆡

    𓆡

    なら、計画だとだいだい午前中に促進剤が始まるので一時保育などに預けて夜は旦那に帰ってもらいます!
    2人目ならそんなに時間かからないかなと思います!

    • 4時間前
  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    1人目も早かったので2人目も早そうだなとドキドキしてます。
    計画分娩は希望してなくて…
    ごめんなさい…!

    • 4時間前
ママリ🔰

保育園とかは行かれてないですか??
夜だったらシッターさんか一時預かりとかですかね💦

うちは3人目でしたが夜なら立ち会い諦めるつもりでした

  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    幼稚園です。
    やっぱそうですかね。
    ありがとうございます。

    • 4時間前