
2人部屋で入院中なのですが、産後の人がペアになりメンタルブレイク中で…
2人部屋で入院中なのですが、産後の人がペアになりメンタルブレイク中です…。
元々個室じゃないとメンタル保てないタイプだったのですが、術後の人とかが優先で2人部屋に移動していました。同じく切迫の人と被った時は、同じ部屋に他人がいるストレスはありつつも、相手も長期入院で大変だよなぁ。と思えていたのですが、産後の方となると、5日で退院出来ちゃうし、赤ちゃんと一緒に過ごせてるし、この人は長期入院もしなかったんだよなぁ…と負の感情がすごく湧いてきて、涙が止まりません。流石に長期入院と産後の人を同じにするって配慮無さすぎませんか…?
まぁ、産後でもない私が個室とか2人部屋とかを希望している時点で私の方がワガママなんですけど…。産後の方の方が優先されるので…。
とにかくメンタルやばいです…。たった5日間、もしくはいつになるか分かりませんが、個室が空くまで…。とは思うしかないですが、もう苦しいです。
- しめじ(妊娠32週目)
コメント

プレデリアン
病院にもベッドの数限られているし我慢ですよね💦
気持ちわかりますよ

はじめてのママリ🔰
切迫で入院してる人と産後の人を一緒の部屋にするのは配慮が足りてないと思います🤔
同じような方との同室がいいと申し出出来ませんか?
-
しめじ
やはり、個室や二人部屋は産後の方が優先みたいなので、むしろ私の方がワガママなんだと思います…。
搾乳とか赤ちゃんの話を聞くだけで、メンタルブレイクされてます…。- 11時間前

🐻❄️
私もつい最近まで入院してましたが切迫と産後の方や婦人系の病気で手術された方、全部一緒でした。
お気持ち分かります🥲
現実的には完全に分けるのが難しくても出来る範囲でもいいから配慮して欲しいなと私も思いました🥲
-
しめじ
やはり同部屋になっちゃいますよね…。
せめて赤ちゃんの話は今は聞きたくないなぁ…と思います。私なんてまだまだ先なのに…って辛くなっちゃいます😢- 11時間前

mayuna
めっちゃわかります。。
私も去年3人目で切迫早産で22週から
産むまで3ヶ月半入院しました🥲
最初の1ヶ月は個室が空いてなくて大部屋で入院していて、6人部屋で、周りはみんな赤ちゃんと一緒で、3ヶ月半という長い入院期間だったので、その間みんなどんどん先に退院していってどんどん患者さん入れ替わって、自分だけはずっと居て、ほんとに精神的におかしくなってました。。
挙句面会禁止で上の子達にも会えない
し、切迫と私は全前置胎盤の併発だったのでいつ大量出血してもおかしくない状態で毎日怖くて頭おかしくなってて、妊娠中でも飲める漢方の安定剤とか出してもらってました。。
でも大きい病院だし患者も多いので、長期入院と産後の患者を分けるのは難しいんだろうなと思いました💦
なので私はママリしか頼る物がなくて、毎日ママリで愚痴り散らかして、話聞いてもらったり励ましてもらってました🥲
あの時ママリでコメントして下さった方たちにはほんとに救われました。
なので私も今度は誰かの気持ちを少しでも楽にできたらと思いコメントさせて頂きました🙇♀️
しめじさん、ほんとによく頑張っておられると思います。
赤ちゃんの為に出来ることは全てやって
らっしゃいます。
そのおかげで、いよいよ30週を越えて、赤ちゃんに会えるまでもうひと踏ん張りです。
しめじさんひとりじゃないです。
お腹の赤ちゃんも一緒に頑張ってるし、切迫早産で入院されてる方はたくさんいるし、私も経験した1人です。
辛い、苦しいと思った時は1人で溜め込まず、ご家族や看護師さん、難しければママリでもいいので、思ってることをお話してみてくださいね。
必ず誰かが聞いてくれます!
もしまたお見かけしたら私がコメントし
ます☺️
しめじさんとおなかの赤ちゃん、そしておうちで待つご家族の皆さんと一緒に幸せに暮らせる日は必ずきます🍀* ゚
遠くから応援しています☺️
-
しめじ
ありがとうございます。
本当に同部屋キツイですよね…。長期入院の場合は個室優先して欲しいです。- 11時間前
しめじ
ですよね。我慢しかないですよね😢
二人部屋にしてもらっているだけありがたいと思うしかないですよね
プレデリアン
友人は不妊で子宮筋腫取る手術して4人部屋で産後ママや妊婦さんと同じ部屋だったと言ってました💦
メンタルやられて刺した夢出たと言ってました😭
しめじ
それ1番きついですね💦
流石に配慮無さすぎますよね