
つわりが酷くて点滴が入院を考えていることを伝え、昨日入院となりまし…
つわりが酷くて点滴が入院を考えていることを伝え、昨日入院となりました。
昨日は朝出て産院に着いてから尿が出ず尿検査はしていません。
体重は2週間で2キロ減っていました。
特に診断のないまま入院という道を選んだので、任意の保険の対象になるのか不安になっています。
同じような流れで入院した方、保険の対象になりましたか?
限度額申請は旦那にお願いしています。
今日は尿も4回に増え、点滴も打ちっぱなしで吐き気止めも入れてもらっているのに先ほど少し吐きました。
子供たちも寂しくしてて、早く回復したい気持ちはありつつも飲み物を500mlすら摂れずに吐く自分にも悲しく辛くなってきました。
批判やきつい言葉は要りません。
- ままり

はじめてのママリ🔰
保険適応の入院なので、対象になると思います!
早く良くなりますように

るん
ケトン体測っていないのですね。
重症妊娠悪阻という病名がつかないと保険の対象にはならないです💦
私は前回3週間で5キロ、今回は3週間で7キロ痩せてケトンも3+で重症妊娠悪阻の診断でした。

はじめてのママリ🔰
つらいですよね😭😭
わたしもつわりで入院したので辛さわかります😭😭
医療事務やってたのですが
薬をだしたり入院の時は病名必ず必要なので言われてないだけで妊娠悪阻の治療のための入院、となってると思います!
心配であれば看護師さん経由でも病院の事務の人に聞けば分かると思います!
早く良くなりますように…🙏
コメント