

mama
2歳差兄弟を自宅保育中です😊
長男の赤ちゃん返りとイヤイヤ期中が1番大変でした!
長男3歳0ヶ月、次男1歳0ヶ月の時です!
でも1ヶ月半で終わったし、2歳差だから大変だった訳ではないかもです!
基本的に2歳差だから大変だと感じたことは今まで1度もないです😊

はじめてのママリ🔰
1歳&3歳~2歳&4歳が大変でした🥲
下の子動き出して目が話せない、上の子はイヤイヤ期からの反抗期。寝かしつけも時間かかるしストレスでした😇上の子が色々自分の子と自分で出来るようになると楽になりますよ!

三兄弟まま
下の子が新生時期から2歳までひたすら泣いてたので0歳〜2歳&2歳〜4歳は記憶がほとんどないくらい大変でした💦
長くて産後鬱になってたなって今思います。
上の子の癇癪ともかぶったので、、
コメント