※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姉妹がいちいちなんでも一番争いしてて嫌になります。その都度どっちか…

姉妹がいちいちなんでも一番争いしてて嫌になります。その都度どっちかが泣く、怒るで面倒です。
お風呂出るの一番、着替えるの一番、玄関出るの一番、ママとぎゅーするの一番など。なんと伝えればいいのでしょうか?
隣バージョンもあります。レストランの席でママの隣がいい、電車バスでママの隣がいいなど。

コメント

ママリ

うちの姉妹もなんでもケンカの種にしてますよ〜やめてもらいたいですよね😮‍💨
お店に入る時なんかは、店の前で「チクチク言葉は使わないよ!ニコニコで過ごせないと入れないよ!」と約束させてますが、ほぼいざこざ起きます🤷‍♀️

うちは奇数日と偶数日で、ママの隣に座る、お風呂の入浴剤を入れる、電気を消すなどの順番を決めています。

長女が偶数月生まれ、次女が奇数月生まれなので、そこで分けてます。
31日、1日と奇数日が続くことは説明済みです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。同じですね。偶数と奇数良いですね。子供達に分かるようにルールをみんなで決めてみようと思います。

    • 3時間前