※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃる
子育て・グッズ

兄弟ワンオペお風呂について0.4歳の兄弟です。今まではわたしがゆっくり…

兄弟ワンオペお風呂について

0.4歳の兄弟です。

今まではわたしがゆっくりお風呂に入りたい&上の子との時間の確保のため、下の子のみ先にささっと入浴して寝かしつけ。
その後上の子と自分も洗ったりして入浴の流れでした。

4月から仕事復帰するにあたってそれだと非効率だよなあと思うので今後は2人一緒にお風呂にする事にしました。

ワンオペ、兄弟、働いているなど同じような方、どのようなお風呂の流れでしょうか。
またご飯とお風呂どちらが先かなど教えていただけたら嬉しいです!

参考にさせていただきます😌

コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

私はお風呂が先です!
5.3.1を同時に入れて自分も洗ってます(^^)

はじめてのママリ

うちはご飯が先です!
次男がご飯食べると汚くて…😅
1,4,5,7歳です!
みんな一斉に洗い場。
最初に4,5,1歳を一気に洗い(7歳は自分で洗う)
自分(私)を洗う。
(その間4,5,7歳は湯船、1歳は洗い場)

自分が洗い終わったら1歳も一緒に湯船へ。
自分、1歳が先に上がって1歳着替え。
上の子達も上がって着替え。
最後に自分が着替え

こんな感じでいつも入ってます😊