※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家の前で遊ばすのは何歳くらいから子供たちだけでさせますか?近所の人が…

家の前で遊ばすのは何歳くらいから子供たちだけでさせますか?
近所の人が3歳と年長さんの兄弟をよく家の前で子供達だけで遊ばせてるのですが、車の出し入れする時とか邪魔ですし危ないです。今日は3歳の子に、ストライダーで車に突進されました。しかも駐車中なのに普通にストライダーでぶんぶん、車の周りを走られたりします。
正直、放置はありえないと思うのですが私が過保護すぎでしょうか?

コメント

ママリ

我が家は小学生になってからですね。

はじめてのママリ

あり得ないですね。
このご時世、小学校入学前の子供を一人で遊ばせるの怖すぎます。家の前だからとか言っても子供ってなにするかわからないじゃないですか、、しかも3歳とかかなりやばいですね😅
ストライダーは車に当たったんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストライダーは車に当てられました。うちの子は絶対そんなことしないので、親の教育がなってないな〜と思います😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通じゃないですね🙋‍♀️
    ストライダーの件は保護者に伝えた方がいいんじゃないですか💦

    • 5時間前
シャム

何歳からでも子供だけでは無いですね。

家は住宅街で近隣住民か用のある人(配達や郵便等)位しか入って来ない所ですが、徒歩30秒の所に大きな公園あるので…。

ᴺᴱᴺᴱ

家の前で遊ばせること自体、非常識だと思います…。
いわゆる道路族ってやつですよね。
私の隣の家の方も、小学生ぐらいの男の子で家の前で遊ばせてますが、野球とか、サッカーとか普通にしてて迷惑だなあと思いながら見てます。