※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月になる頃、回転寿司に行く予定があるのですが、そこで初めて酢…

1歳4ヶ月になる頃、回転寿司に行く予定があるのですが、
そこで初めて酢飯食べさせるのは危ないですかね💦
行く前に酢飯あげておくべきですか?😣

心配性なため、外食でお店のものを今まであげたことがなく、、
たぬきうどんや納豆巻きを食べさせても大丈夫でしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

寿司屋さんは、生魚を触って手で卵やきゅうりなどを触ることも無いわけではないので、1歳の時は食べさせてなかったです。
うどんと茶碗蒸しはよく食べてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    確かにそうですね、、、!
    何歳からあげてましたか?😣

    うどんあげようかなと思います🥰

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳の誕生日に生魚を解禁して、その時から回転寿司で食べてました。
    独特の食感のせいか、寿司を喜んで食べるようになるまで半年以上かかりました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

危ない?ことはないとおもいます!
好みの問題で食べないかも〜ですが
うちの子はパクパク食べてました😂

うどん、納豆巻き、卵焼き、茶碗蒸し、コーンマヨ、ポテト、煮穴子
らへんをよく食べますよ☺️(1歳過ぎくらいから)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに好き嫌い別れそうですよね😳

    最後の3つは考えてませんでした!いいですね!💡
    ありがとうございます🥰

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お酢アレルギーがあるとこわいので初めてお酢をあげるなら、うちの場合は家で病院があいてる時間帯にあげました☺️

うどんや茶碗蒸しだけでも十分だと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、、!
    私も心配なのであげる場合はそうします☺️

    ありがとうございます!🥰

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

1歳のお誕生日に回転寿司でお寿司デビューしました。普通にイクラとかマグロとか生物あげてました。
子供3人いますが全員1歳から食べてます!

はじめてのママリ🔰

うどん、納豆巻きですかね🤔
茶碗蒸しは海老クリアしていたら大丈夫だと思います。