
2歳の男の子の誕生日プレゼントで、おままごとキッチンと室内遊具のどちらが良いか悩んでいます。おままごとキッチンはママの希望で、まねっこ遊びができる点が魅力です。室内遊具は梅雨や夏の退屈しのぎと運動不足解消に役立つと考えています。どちらが良いでしょうか。
2歳男の子の誕生日プレゼントで悩んでます。
①おままごとキッチン
②室内遊具(ジャングルジム+すべり台+ブランコ+鉄棒のセット)
因みにすべり台単体は既に持ってます。
この2つ候補の理由は、おままごとキッチンはママ的にほしい思いが強いです。あとまねっこ遊びはさせた方がいいみたいなので。室内遊具は梅雨時期と夏はあまり外に出かけれないので退屈しのぎ+運動できる、多様性があるので飽きずに遊んでくれるかなと思い候補にしてます。
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント

たろママ
私なら②ですね!
ちなみにうちはおままごとセット買いました🔪🍎
保育園で結構おままごとしてると聞いたので😄
たまに遊んでますが、やっぱりトミカやレゴの方が楽しいようです😅
体を動かすのが好きなので、お家が広ければ室内遊具置いてあげたかったです💦
ママリ
男の子は身体動かす方が好きですよね!
②にしたいなと思うのですが、1階リビングだと置けるけど圧迫感があるので2階の将来子ども部屋になる部屋に置いて遊ばせようと思うのですがエアコンが付いてないので夏冬はリビングに置きっぱなしになりそうです😅毎回折りたたむのも面倒なので💦
たろママ
エアコンついてない部屋だと確かに遊ばせにくいですね💦
やっぱり圧迫感ありますよね〜
うちは祖父からは折りたたみできるボールハウス買ってもらったのですが、リビングに置くと存在感すごいです🤣
中でボールプールしたり、おままごとしたりと本人は大好きなのですが、週末たまにしか出してあげられないのが残念です😇
きっと①をあげても喜ぶと思うので、お部屋のスペースに合わせて選んでも良いと思います!