

ママちゃん
去年まで田舎にいました。
最初はないものばかり目につきましたが、慣れてくると別の楽しみ見つけたり、ショッピングを目的に旅行行ったりしてました😃

はじめてのママリ🔰
横浜の中心部から車必須の田舎に転勤で2年前に来ました😂
何とかやっていけてます!
子供5,3歳です。子供たちはのびのび生活出来て楽しそうです☺️
幼児には田舎の方がいいなとさえ思います😊

はじめてのママリ🔰
食料品や生活用品の買い物は近くにありますか?
私の現状
近くに飲食店がない
ウーバーやデリバリーがない
徒歩圏内に小児科がない
ですが、スーパーとドラッグストアが徒歩10分の所にあるので、普通に生活出来ています。
気軽に外食とかも出来ないので家事は頑張らないといけませんが、節約になるしまあいいかな〜と。
夜散歩してると静かで気持ち良いし、ホタルがいたり驚く事がたくさんで私は楽しめています😊(笑)

あげぱん🥖
旦那の地元がそんな感じです!スーパーはローカルスーパーで大して安くない(義実家から徒歩圏内にありましたが買いに行かなかったですw)
結婚して義実家同居した時は車がないと不便!!って感じでした!
今住んでるところも車がないと不便ですが車で10分圏内にスーパーやらドラッグストアやらほぼなんでもあるので生活しやすいです🤣
コメント