
コメント

はじめてのママリ🔰
私立ならそんなに倍率高くはないとは思いますが、幼稚園によって募集人数違うのでなんとも。保育園は激戦区です!一歳から入園は厳しいです。役所の子育て支援課に子育てコンシェルジュがいるので予約して早めに相談するといいですよ!私立の幼稚園は願書早いのでお気をつけくださいね!
はじめてのママリ🔰
私立ならそんなに倍率高くはないとは思いますが、幼稚園によって募集人数違うのでなんとも。保育園は激戦区です!一歳から入園は厳しいです。役所の子育て支援課に子育てコンシェルジュがいるので予約して早めに相談するといいですよ!私立の幼稚園は願書早いのでお気をつけくださいね!
「入園」に関する質問
保育園での名前の呼び方について 保育園での名前の呼ばれ方に少しモヤモヤします。 私の子は1歳になりたての男の子なのですが、先生たちから「○○ちゃん」と呼ばれています。家では○○くんと呼んでおり、入園前の面談でも…
療育先で保育園や幼稚園の併用を強く勧められました。理由は、療育一本より、保育園や幼稚園に行った方が小学生になったとき困りごとが少なくて済む、定型発達のお子さんと過ごすことで、刺激になり今よりも伸びるからだ…
幼稚園に入園してから甘えん坊度が加速しました💦 男の子なんですが、あるあるですか? 元から抱っこマンではあったのですが、以前に増して抱っこ抱っこになり、家では何度もハグを求めてきます。 食事はもちろんおやつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
子育てコンシェルジュがいるなんて知りませんでした!ありがたい情報です🙏
早めに行動しますね!ありがとうございます😊