
切迫経験ある方や有識者の方、教えてください!ママリやYouTubeで切迫の…
切迫経験ある方や有識者の方、教えてください!!
ママリやYouTubeで切迫の方を見ていたら、私より症状軽くても入院されてたり、自宅安静になってる方をよく見かけます。
さっきYouTubeで見ていた方は32週で30mmで切迫、自宅安静と言われていました。
私は今回、27週時点で20mmで自宅安静、29週のときに35mmで安静解除になってます。
ちなみに一人目は総合病院で、26週の時点で30mm、34週の時に15mmでしたが、その時もあまり無理しないでね〜程度で特に何も言われなかったです。
今回は29週で35mmもあるし良かった!くらいに思ってました😂が、もしかして私って一般的にはあまり良くない状況なんですかね?😂
安静解除になってからは普通にご飯も作っちゃってるし、このままでいいのかなんだか不安になってきました…🙄
- はじめてのママリ(妊娠30週目)
コメント

はじめてのママリ
出産する病院が総合病院か個人クリニックかでも基準が変わってくると思います🤔一般的に、総合病院の方がNICUなど万が一の時に対応できる環境が整っているので切迫の管理に対しても緩い印象があります。逆に個人クリニックは早産で産まれてしまった場合に対応が難しいので、なんとか正期産までもたせるために入院管理となることが多いです!
ちなみに私は32週19mmで即入院、出産まで帰れないと言われました🤣

はじめてのママリ🔰
30週で双子妊娠中13ミリですが
入院してないです😳!
家で安静にしててねと言われてますが
上に2人いるので
習い事や保育園の送り迎えもしています
フルワンオペです🥺!
なんとか37週まで持ってくれーと思いながら
はりどめのんでます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
30週で13mm!!
習い事や送迎もされてるんですね😳✨
双子とのことで、お腹も大きくきっと何倍も大変ですよね🥺💦
同じく37週…せめて34週!!
お互い正期産で無事に産めますように☺️🙏🏻- 5時間前

ROOMY
頸管長がそこまで短くなっていなくても、お腹の張りが頻回だったり痛みがあったり、その他の要因で切迫早産と診断される場合もあります。
その人その人で状態が違うので、長さだけでは判断できないのかな〜と思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
その方はエコー動画も載せられてたんですが、見た感じ内子宮口も開いておらずで…💦
私は内子宮口開いてたし、27週の時に5分間隔の張り、痛みもあって出血、っていう感じだったので、もしや自分が思ってるより結構ヤバい状況なのか!?って不安になってしまって😅💦
確かにその方ももしかしたら他に何か症状があったのかもしれないですし、変に不安がらず、先生を信じるのが一番ですね😊- 5時間前
-
ROOMY
先生によるんですかね…
私が行ってた産院の先生は心配症というかちょっとしたことで診断書書くタイプの先生だったので、はじめてのママリさんみたいな状況だったら入院になりそうです💦
先生のこと信じるしかないですが、まだ30週目とのことなので安静にしておく方がいいかなーと個人的には思います。- 5時間前
-
はじめてのママリ
先生によるのかもしれないですね💦患者としては、同じような症状でもここまで治療が違うと、自分は大丈夫なのかな!?って不安になりますよね🥺
27週ときも、助産師さんは心配して入院を勧めてくれてましたが、先生は上の子も幼稚園で日中いないし、専業主婦でもともと仕事もしてないなら入院なんてストレス溜まるだけだし、家にいた方が良いよ!みたいな軽い感じでした😂
今の私の状況はROOMYさんのところでも入院になりそうな感じなんですね🥺
そう聞くと安静にしておくに越したことはなさそうなので、できるだけ安静にしておこうと思います!!- 4時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
確かに一人目の総合病院のときは、先生も34週過ぎたらもう大丈夫〜みたいなテンションでした😂笑
今回は個人クリニックで、確かに20mm切ったら入院ね〜ってはじめに言われました🤔
30週過ぎたら頚管長はどんどん短くなるのが普通だから、入院基準もどんどん下がると思って余裕ぶっこいてたのですが、今後も基準は20mmの可能性もありますね🥺
できるだけ安静にしときます💦