
1歳0ヶ月こんなもんですか?周りの子やsnsの子と比べてちょっと気になる…
1歳0ヶ月こんなもんですか?
周りの子やsnsの子と比べてちょっと気になることもあります。
・どこでも気になるもの指差し
・バイバイパチパチバンザイいただきますなどは声をかければやる
・プーメリーの音楽に合わせて体を上下しリズムをとる
・呼んで振り向く時と振り向かないときがある
・○○(おもちゃの名前)は?や○○よしよしして!などは分かり行動に移す
△ちょうだいといってもなかなかくれない
△おいでとジェスチャー付きでやると来る時来ない時半々くらい
・好き嫌いはほぼない 納豆のみ
△寝相がいい方だと思う
△人見知り後追いは8ヶ月のころと11ヶ月の頃一瞬激しい時期があり、すぐ終わってしまった
△目があいづらい時がある(ママの目みて!と声をかけると見るけど)
・ダメ!というとこちらを見ながら泣く
△オムツ持ってきてなどそういう指示はまだあまり通らない
△つみきは壊す専門
△まんま(まんまんという喃語)、ぶー(車)はなんとなく不明瞭だけど意味をなして発声している気がするがママ、パパはよくごっちゃになっている
アンパンマンもパパ
△伝い歩きまではするもののたっちと歩く気配はまだなし
△の項目が比較的気になっています
こんなもんなのか、私が期待しすぎなのか、できてないとまずいのかわからなくなってしまいました。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

さらい
全く問題ない気がします。
一歳ですもの。

はじめてのママリ🔰
ほぼ同じです!
人見知り後追いはうちはずっと酷いですが、個人差めちゃくちゃあるらしいですよね💦
模倣、発語、指示は気分が乗らないとやらないです😂
運動発達も人によりますよね!私は10ヶ月で歩きましたが、夫は1歳4ヶ月でやっと歩いたらしいです😂
それ以外は同じです!
コメント