※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ゲーム機のswitchのことです娘は4歳の時にswitch本体とマインクラフト?…

ゲーム機のswitchのことです
娘は4歳の時にswitch本体とマインクラフト?とかいうゲームを買ってもらいました。
ですがぜーんぜん遊んでません。。
難しいのかなと思い、すみっコぐらしのミニゲームができるようなソフトも買ったのですが、それも全然です…
6歳になりましたが、ずっと充電が切れたまましまってあります。
私の弟が買ってくれたのですが高かっただろうにもったいないなぁと思ってます。
ゲーム中毒になってほしいわけではないですが、ゲーム機の使い方やゲームを通してこうやったらうまくできる、とか学ぶこともあると思います。せっかく買ってもらったので少しでも使ってくれたらなぁと思います。
4月から小学生になったらお友達の影響で遊ぶようになりますかね?女の子だし使わないですかね?
私自身もあまりゲームはやらなかったのですが、ぷよぷよやテトリスなどは面白くて好きでした。
しまっておくだけはもったいないのでどうにか利用したいです。switchはゲーム以外にも何か使えることがあるんでしょうか?ゲームについてはまったくわからないので、何かあれば教えてください🙇

コメント

ママリ

まず、Switchはきちんと充電しないと電源が入らなくなります使えなくなります💦
これは公式でも注意喚起されているので使わなくても定期的に充電はしないとだめです!!今すぐ充電をすることをお勧めします!

あと、4歳児にマイクラやすみっコぐらしのミニゲームは難しいかもしれません。とくにマイクラは興味がない子には何の面白みもないです!

なので買い与えるならまずはマリオパーティやマリオカートなど操作が簡単で誰でも楽しめるもののほうがいいし、親も一緒になって遊んであげたほうが使うと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぎゃー😱今コメント読んで急いで充電しました!壊れてないといいな…ありがとうございます!

    マインクラフトもすみっコぐらしも本人がやりたいと言ったのですが、私がゲームが不得意で教えられないのもあるかもしれないです💦ゲームできる人と一緒に遊ばせてみます!ありがとうございます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ

マイクラは難しいですよ💦💦
みんなで遊べるようなソフトの方が楽しめるのかなと思います。
マリオカートとかマリオパーティとか。

今小2の娘は、6歳からSwitch持ってますが、いまはあつ森とかポケモンとかやってますが友達とはゲームの話はしないと言ってましたよ。

SwitchでYouTubeは見れますが、わが家はYouTubeはテレビで見せてるので、娘はその機能は知りません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あつ森などやられてるんですね!お友達はゲームのお話しないんですね、そうなるとうちの子は興味持たなそうなだなぁ😅

    YouTube見られるんですね😳でもタブレットやテレビがあるのでわざわざswitch使うことはなさそうですね…
    教えてくれてありがとうございます😊

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    本人がやりたいと言っても、やってないなら合わなかったんだと思うし
    とくにマイクラは
    大人でも初めての時は、これなに?って感じなのでサポートは絶対に必要です💦

    私もゲームは全くわからないけど子どものためにやってますよ😅

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり難しいんですね😭
    ソフトを買っても説明書が入ってなくて、ネットで調べても基本からわかってないので用語とかもちんぷんかんぷんで…
    YouTubeのゲームの動画とかを見て勉強してみます😊✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ゲーム以外だとYouTubeも見れますよ!あと進研ゼミの学習もSwitchでできたりします。
うちも女の子で、私用に買ったSwitchですが、Switch sports、スイカゲーム、カービィ、ピクミン、などはやります!マイクラは友達の見せて貰いましたがちょっと難しそうでした…。
どうぶつの森とかは女の子でもハマっている印象です。小学生になって、友達と遊ぶ時に持って行く事あります☺️マリオパーティなどやる時ジョイコン必要なので🎮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    進研ゼミの学習!調べてみます。
    マインクラフトは難しいんですね💦やりたいというから買ってもらったんですが、しばらくお蔵入りですね!笑
    なるほどジョイコン要員としては役に立ちそうです🤣
    ありがとうございます♪

    • 6時間前
ママリ

うちの上の子は今1年生ですが、11月で7歳なったのでSwitchを買ってあげました。周りの子がみんな持っていて、自分も欲しいと興味持ってます。
マイクラとか難しそうですよね💦
うちはマリオパーティが欲しいと言ったのでそれをやらせていて、めちゃくちゃハマって毎日やっています!
したの子は来月で4歳ですが、下の子もめちゃくちゃハマっていて、それはお姉ちゃんに教えて貰って学んだみたいです😂
娘さんにも、マリオパーティはどうですか?ミニゲームがたくさんあって、うちの下の子でも今はサクサクやっていて、上達しているので簡単そうなソフトをやらせてみると興味湧くと思います🤗
Switch高いですからね。。せっかくなので使わないともったいないです😭
充電はこまめにして起動してあげたほうがいいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生だと周りの子も持ってる子多いですよね!マリオパーティ、みてみます!
    そうなんですよ、高いから使ってほしいのですが😅
    上の方のコメントでもあったので、充電しました!今日久しぶりに遊ばせてみます🥰
    ありがとうございます♪

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

興味ない子にマイクラは難しいです😓
マリオ系のほうが簡単でみんなでできて楽しいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいんですね、YouTubeで見たようでやりたいと言ったのですが、私が教えることできないのも問題かもしれません😭
    マリオなど見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子が今5歳で、4歳から始めてますがマリオパーティーとかスイカゲームとか簡単で一緒にできるのでオススメです🙌
ハマるほど熱中するわけでもなく皆でたまーにワイワイ遊べますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイカゲームは子供も知ってました!やらせてみようかな😊
    1人でよりみんなでできた方が楽しいですよね!
    ありがとうございます♪

    • 6時間前
arc

確かにマイクラ難しいみたいでうちも長女しかしません。
Switch自体は長女1年生次女4歳のときに購入してますが最初はあつ森やってましたよ😊
あとはカービィ( ⊃'-'⊂ )ピクミン

スプラトゥーン、桃鉄もありますがこちらも難しい。
ドンキーコングは私がやっても難しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あつ森ですね!見てみます!
    私がゲームできないので教えられないのも子供が遊べない原因かもしれないです😭
    スプラトゥーンなど楽しそうですが難しいんですね、難しいものは避けます!教えてくれてありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

SwitchはYouTubeも見れますよ!
6歳の息子は5歳から桃鉄にハマってます。
息子の同級生は4〜5歳でマイクラやってました。
YouTubeでゲーム実況とか見せて、本人がやりたがるものを買うのもアリだと思います!
大人が良かれと思っても本人にやる気がなければやらないですからね😂
私が持ってるポケモンを息子にやらせましたが、1回でやらなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マインクラフトもすみっコぐらしも本人がやってみたいと言ったのですが、私が教えられなかったのが悪かったかもしれません😭従姉妹の子が5歳頃にはやっぱりマインクラフトで遊んでて、YouTube見て覚えたと言っていてすごいなぁと思いました!
    また子供といろいろ探してみます、ありがとうございます😊

    • 5時間前