

のんのん🔰
食事は食べられそうだったらいつもより柔らかい物を少量ずつ。
まず、炭水化物から与え食べられそうならビタミン、ミネラル、たんぱく質の順に与えていく。
そうです!(たまひよに載ってました)
水分は、湯冷まし、麦茶でも大丈夫みたいですよ。
連休中でなかなか小児科みつからないかもしれないですが娘さんこのまま落ち着いてくれるといいですね😢

はじめてのママリ🔰
消化の良さそうなもの、柔らかいものですかね。
離乳食後期くらいの食事に戻す感じ。
BF食べるならそれが一番食べやすいかも。
嫌がるとか進み悪いこともあるので。食べてくれたら何でも良いと思います😊
アクアライトとかは必要ないですよ💦
コメント