
コメント

ママリ
した方がいいと思います!
溶連菌やアデノやノロの検査はしてみましたか⁇

はじめてのママリ🔰
整腸剤などは飲まれてますか?
私だったらちゃんと検査してくれる他の小児科などに受診行きます。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます 。
水曜日から木曜日まで飲ませてました 。整腸剤が反対に下痢にさせているかもしれないと思い中断しましたが中断しても下痢のままで飲んでも飲まなくても変わらない状態です 。検査してもらうべきですよね 。「喉も腫れてないし 、肺の音も綺麗 、ただの風邪」と言われて即終わったので 、、総合病院に行こうと思います 。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
整腸剤は継続したほうがいいと思います。速効性があるわけではないので。
消化に負担のかからない優しい食事と水分補給はしっかり摂れるようにこころがけて下さいね😌- 6時間前

はじめてのママリ🔰
子供って下痢長引きますよね😭
しっかり整腸剤をまずは飲ませた方がいいと思います!
あとは乳製品は控えた方がいいです。
はじめてのままり
コメントありがとうございます 。
熱もない嘔吐もしてないから
ただの風邪と言われて一応通っている園にアデノウイルスと胃腸炎がいることは伝えましたが風邪と言われて帰されました 。何一つ検査はしてないです 。
ママリ
娘もこの2週間ずっと腹痛・鼻水・咳で、うちの保育所では下痢だけで発熱なしの溶連菌とインフルが多いらしく、そのことを医者に伝えたらレントゲン撮ってお腹見てもらい、溶連菌・アデノ・インフル・コロナの検査してもらいました!
はじめてのままり
そうなんですね 、、地域の小児科どこもそれほど信頼私がしてなくて以前も風邪と言われて余りにも治りが悪く長すぎるので痺れを切らして紹介状なしで総合病院行くと酷い肺炎になっていて入院しようと言われたことがあるので総合病院に火曜日行こうと思います 。
ママリ
なんだかんだ大きい病院は手厚いと思います✨
お大事にしてくださいね🥺