※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るこ
産婦人科・小児科

6ヶ月の娘がRSウイルスにかかりました15日に発症、17日に病院に行って陽…

6ヶ月の娘がRSウイルスにかかりました

15日に発症、17日に病院に行って陽性が出ました。咳と鼻水以外は元気で発熱もなくいつも通り1人で遊んでいるのですが、ミルクを飲んだあとの咳き込み嘔吐が酷いです。

元々200ml/回ぺろりと飲んでいたのが今は100ml前後しか飲んでくれず、160ml飲んだと思ったら激しく咳き込みマーライオンみたいに嘔吐してしまいました。

うんちも下痢っぽいので離乳食は18日からお休みしているのですが、あまり間を空けすぎるのも良くないのでしょうか。
おかゆだけでも食べさせるべきなのか迷ってます。
ミルクが量飲めるようになってからの再開でも問題ないと思いますか?
また、同じように咳き込み嘔吐の症状があった方がいらっしゃればいつ頃落ち着いてきたか教えてください🙇‍♀️

コメント

のん

もうすぐ6ヶ月です!
先々週風邪をひき、咳き込み嘔吐ピークは4-5日、そこから回数は減って全く吐かなくなったのが10日目でした😔
鼻も詰まって全然飲めないし、飲んだら咳き込み大量に吐いて心配ですよね、、離乳食は無理しないでと言われたので落ち着いてからにしました。離乳食に関しては月齢が少し違うので参考にならないかもしれませんが、お大事になさってください🥲