※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

水が綺麗な地域に住んでいますが、浄水器は必要でしょうか。普段はペットボトルの水を使い、氷は水道水で問題ありません。浄水器があっても、沸騰させたお湯でお茶を作ると思います。

比較的、水が綺麗と言われている地域にお住まいの方
浄水器ってつけてますか?
また、↓のような我が家に、浄水器って必要だと思いますか?

私と子供は基本水は飲まず、氷も使いません。
そのまま飲める水が必要だと感じるのは、お薬を飲む時と、そうめんのめんつゆを薄める時ぐらいです(普段はペットボトルの水を使用)。
夫はお酒を割るためにミネラルウォーターを使っていますが、氷は水道水でも気にならないタイプです。
水出しのお茶があまり好きではないので、浄水器があっても、沸騰させたお湯でお茶を作ると思います。
南海トラフの影響が大きい地域で、水のペットボトルはストックしておきたいので、浄水器があっても2リットルのペットボトルは必ず定期的に購入すると思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

浄水器つけてないです!

主さんの状況だとなくてもいいと思いました😊