※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

賃貸アパートの無料Wi-Fiに追加料金を払っているが、回線不具合が多く困っています。10日間使えず、料金を支払うべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

Wi-Fiについて相談です。
賃貸に住んでいてアパートに引いてある無料のWi-Fiがあるのですが、それに料金を追加して速度の早いものを契約しています。
けどここ1年半で3回ほど回線が使えなくなっています。
いずれも家の近くで工事があると回線が遅くなってWi-Fiの業者呼んで2〜3日くらいで良くなるのですが、今回は業者を呼んでからの対応が遅くトータルで10日ほどWi-Fiが使えていません。
追加でお金を払っているのに使えなくなる事が多いし、1ヶ月のうち10日以上使えていないWi-Fiの料金を払うのが嫌すぎるんですけどそれでも支払わないといけないんでしょうか?
在宅で済ませていた仕事も滞り出社を余儀なくされたり、携帯料金もWi-Fiがないのでギガが増えて高くなるしモヤモヤします😇
多分3連休で業者も来ないと思うのでほぼ半月使えないと思います。
料金は2500円ほどですがこの不満をネットの会社に言うのか管理会社に言うのかも分からないし本当にモヤモヤしてしまいます🫠
みなさんならどうされますか?
仕方ない事だと泣き寝入りしますか?

コメント

ママリん

Wi-Fiが使えるけど遅くなってるなら直接通信会社とやり取り、全く使えなくなってるなら管理会社に言うのがいいかと思います。
わたしならダメ元でも言ってみます。

  • ママリ

    ママリ

    すごく微妙な状態です…!
    YouTubeはたまに止まるけど見れる、携帯で画像を送るのは2分くらいかかる、電子書籍は読み込めない、仕事用のパソコンは容量が大きいからかほぼ通信出来ない状態です😭
    ダメ元で言うなら通信会社ですかね🥲?

    • 6時間前
  • ママリん

    ママリん

    通信会社と直接契約してるならその方が良いと思いますよ。返金できるかは原因と契約内容次第ですが…

    • 3時間前