
ディズニーで1歳の娘とベビーカーを使う際のアドバイスを求めています。娘は歩けるが注意が必要で、ベビーカーを押しながらの一人での対応が大変です。どうすれば良いでしょうか。
ディズニーでのベビーカーについて相談です。
今度1歳の娘を連れてディズニーランドにいきます!
友人親子と行きますが、それぞれ子供がいるので自分の娘に対しては見れる大人は1人だけです。
もう歩けるのですが、まだ手を繋ぐことは身長的に難しく、ただ走ることもできないので歩いてるときは基本横や後ろを注意してついていく、と言う感じです。
そんな状態なのですが、お昼寝とかのため&まだ長時間歩くことはできないのでベビーカーはミオスを持って行く予定です。荷物置きにもなるので…。
せっかくのディズニーですし、あまり混雑していないところでは娘もおろしてお散歩させてあげたいな、と思うのですがベビーカーを押しながらとことこ歩いてる娘をみて…って結構大変ですよね?💦
理想はお散歩させてる間は近くでどこかにベビーカーをおいて、貴重品だけ持って…という感じなのですが🥹
一人歩きはできるものの、まだ注意深く見てあげないといけないくらいの子をベビーカー押しながらのワンオペって皆さんどうされてるのでしょうか?🥲
アドバイスいただきたいです。
- ぽーまま(1歳2ヶ月)

ママリ
ベビーカー押しながらワンオペで行ってましたよー!
人がいないところで歩かせてました!

みみちゃんまま
1歳2ヶ月ならずっとは歩けないしペースもゆっくりだからベビーカー持って行った方が楽ですよね!
ベビーカーのストラップ掴ませて歩かせてました!
コメント