
コメント

はじめてのママリ🔰
パニックってどういうレベルでしょうか?発達障害から起こるパニックなのか、まだ言葉で伝えられないもどかしさから起こる癇癪みたいな感じなのか💦
はじめてのママリ🔰
パニックってどういうレベルでしょうか?発達障害から起こるパニックなのか、まだ言葉で伝えられないもどかしさから起こる癇癪みたいな感じなのか💦
「ココロ・悩み」に関する質問
不眠症で長く睡眠薬飲んでたけど辞められた方いますか?? 今飲まなくても寝られる日もあるんですが、眠れない日もあって、我慢しようと思っても仕事もあるし寝れないときつくて結局飲んじゃう…という生活してます🥲 完全…
慰めてもらえませんか? 幼稚園行事、いつもパパが仕事で私1人で大体行くのですが… 今回は誕生日会。 ほんとそういう行事ってその時一度だけ。 我が子は1番端でトップバッターでした…ということもありスマホとビデオカ…
助けてください。 小学一年生の息子がいます。 言うことをきかない。 出されたご飯をちゃんと食べない。 しょっちゅう嘘をつく。 こんな事ばかりで、息子が憎いです。 一緒に居られる自信がありません。 実母に相談し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
両方あると思います🥲うまく伝わらなかったり訳も分からず奇声をあげてないてしまったりします。
はじめてのママリ🔰
障害などなくても小さい子なら上手く言葉にできなくて手が出てしまったり感謝起こしたりするので、もし障害があるなら余計にお子さんは苦しいと思います😭
同じ立場じゃないので簡単には言えないですが、言葉が出ないならイラストなどで指差しをしてもらうとか気持ちを代弁してあげる方法を考えた方がいいのかなと思います😭
2歳の子に頻繁に怒鳴るのはかなり悪影響かと😢
はじめてのママリ🔰
感謝→癇癪ですね💦
はじめてのママリ🔰
イラストもチャレンジしていますがまだ少し難しくうちに合う方法探してみます。