※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子
家族・旦那

旦那が尿路結石で痛がって救急車を呼びましたが、病院で奥さんが来ないのかと聞かれたことに驚いています。

旦那が尿路結石であまりにも痛がって転がっていたので救急車を呼びました。
子供の世話があるため、あとは任せたんですが帰ってきた旦那に救急隊員からも病院からも奥さんついて来れないんですかって言われたと言われました。正直ハァ?です。

コメント

ママリ

原則として1人は付き添うことになっているので、そうに言われたんだと思います!

ママリ

何言ってるんだ🤷🏻‍♀️
子ども優先ですよねぇ…
しかも痛いだけで死ぬわけでもないですし…
居ても何もできないからプロに全部任せるのが一番なのに😂

はじめてのママリ🔰

救急の場合は通常1人は付き添いが必要だからだと思いますよ🥺

ママリ

つい最近旦那も救急で運ばれて入院してました。 隊員や病院側には1人は付き添いが必要と言われました。

その時の状況や病気がないか入院、手術になれば同意、説明もありますしそっちの方がスムーズなのかもです。でも必ず必要って訳じゃなみたいなのでやっぱり状況によるんですかね🤔?

でも場所によっては赤ちゃんNGとかありますしそうなった場合きついですよね😓。すぐ運ばれる訳でもないし帰れる訳でもないし

3児mama

救急車呼ぶほど本人が滅入っているなら、いろいろな聞き取りなどは誰が対応するの…?と思いますが😂付き添い不要で本人が受け答え出来る程度の症状ならタクシーでいいよねと思いますし。

はじめてのママリ🔰

尿路結石って結構痛いみたいですね😣
救急隊、病院から言われたなら
付き添いが必要だったのかもです💦
でももちろん、ケースバイケースだと思うのでお子さん優先で良かったと思いますよ👍