※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今使っている車の決め手や、両側電動スライドの便利さについて教えてください。中古の軽自動車を選ぶ際に悩んでいます。

みなさんが今使っている車を買った決め手はなんですか??
また両側電動スライドはあれば便利ですか?
片側だけでも十分??

中古で軽自動車を探しているのですが、
めちゃくちゃ悩んでます😅

値段は同じぐらいで、
見た目がわりと好みだけどオプションまあ普通、見た目がちょっと目立つかも?でオプション充実してる車で悩んでいる💦

車は主に仕事、保育園の送迎で使うので、
両側電動スライドの方があれば便利かなあと考えています🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり子どもがバーンとドアを開いて隣の車に傷をつけないかが一番心配でした😅なので両側電動スライドです!1人目妊娠中に買いましたが、2人目のことも意識して後部座席に二つチャイルドシートを乗せても困らないようにしようと考えました!

ちゃりんかん

子供が産まれるのを機に軽を買いました✌️タントカスタムです!
同じく仕事と保育園の送迎で使っていますが荷物が多い時や子供を抱っこしてる時などスライドドアが両側にあるとすごく便利です!
買い物後も後ろに荷物を乗せるのでスライドドアだと隣に扉をぶつける心配もないですしストレスフリーです!

はじめてのママリ🔰

最近までハリアーでしたがスライドに憧れてアルファード予約しました
子どもがいるとスライドに勝るものはないと思っています!

ママリ

今まで乗っていた車と同じくらいの大きさで、という感じで予算も考えるとそんなに選択肢はなかったです!
両方電動スライドのが断然楽だと思います…。産まれる直前まで乗ってた車が手動スライドでしたが、かなり重かったです💦結構力込めないとなので、きっと子供抱っこしながらだとキツそうですし、閉まる時ドンとなりがちなのでもしかしたらせっかく子供寝てても起こすかもと思います。子供産まれてからは電動なので想像ではありますが😣