

ままり
結婚するまでは周りは家族に恵まれてる人ばかりでしたが、子供出来てから出会う人は意外と私と似た境遇の人結構多いです。
勿論仲良い家庭で育った人もいますが、大丈夫。思ったより家庭環境複雑なお家ありますよ〜!仲良くならないとそんな話しないので言ってないだけとかあるかもですよ☺️

ママリ
質問者さんとの程度の差はわかりませんが、友人とかにはよくそれでグレずにまともに育ったね、とは言われます😂
わたしはほんとその通りだと思ってて。今思えばトンデモ親なのに、グレたり親と同じような環境に陥らずに、家庭も持て、ちゃんと社会に出て自立もしている自分ってすごいなって思います。それに、自分の子には自分と同じ思いはさせたくないな、と思うと自然に前向く感じです。
コメント